プレスリリース
2011 年
東洋ゴム工業株式会社(本社:大阪市、社長:中倉健二)は、タイヤ走行時におけるエネルギーロスを低減するために、ナノレベルでゴム材料開発を制御する「Nano Balance Technology(ナノバランステクノロジー)」を体系化しました。 これは、ゴム材料の分析/解析/素材設計/加工という4つの体系を横断的に統合した独自のタイヤ技術基盤であり、今般、環境性能グレード「AAA-b」…
東洋ゴム工業株式会社(社長:中倉健二)は、このたび当社グループのCSRに関する取り組みを、「東洋ゴムグループ コミュニケーションレポート2011」としてこれまでのCSR報告書から全面リニューアルし、発行しましたのでお知らせいたします。また同時に弊社ホームページの「CSRへの取り組み」をリニューアルしました。 2000年より当社グループが取り組んでいる環境保全や品質保証、…
東洋ゴム工業株式会社(社長:中倉健二)の米国タイヤ販売子会社であるTOYO TIRE U.S.A. Corp. (社長:高木康史)およびNitto Tire U.S.A. Inc.(社長:水谷友重)は、11月1日(火)から11月4日(金)までの4日間、米国ネバタ州ラスベガス(ラスベガス・コンベンションセンター)で開催される、「2011 SEMA Show」にそれぞれ『TOYO TIRES』と『…
東洋ゴム工業株式会社(社長:中倉健二)は、来る10月29日(土)、仙台工場(宮城県岩沼市)にて「地域ふれあいフェア2011」を開催しますのでお知らせいたします。 仙台工場では、1993年より、日ごろ工場を支えていただいている地域の皆様や従業員の家族への感謝の気持ちを込めて、東洋ゴム工業労働組合東北支部との共催にて、毎年秋に「地域ふれあいフェア」を開催しており、…
東洋ゴム工業株式会社(社長:中倉健二)の仙台工場(宮城県岩沼市)の工場長が、来る11月1日(火)に徳島県にて開催される「企業防災(BCP)セミナーin 徳島」にて、東日本大震災での被災経験をもとに基調講演を行うことになりましたのでお知らせいたします。 徳島県は、今後30年間に60%の確率で発生するといわれる「南海地震」をはじめ、台風等の自然災害等防災・危機管理対策の一環として、「…
東洋ゴム工業株式会社(社長:中倉健二)は、YHI・インターナショナル・リミティッド(本社:シンガポール、グループ総代表:テイ・ティアン・ホイ・リチャード)の子会社YHIコーポレーション(シャンハイ)社と中国市場におけるNITTO(ニットー)ブランドの乗用車用タイヤ販売構想に合意し、本日、基本契約を結びましたのでお知らせいたします。 当社が展開するNITTOブランドは、北米を中心に、…
東洋ゴム工業株式会社(社長:中倉健二)は、株式会社TGMYが製作した「TGMY EV Himiko(ティージーエムワイ イーブイ ヒミコ)」に当社製低燃費タイヤをベースにカスタマイズしたタイヤを提供し、その実験の成功に貢献することができましたのでお知らせいたします。 このEV(電気自動車)は、一充電の走行距離が大阪から東京間に相当する距離(550km)を無充電で走行することをめざしたもので、…
東洋ゴム工業株式会社(社長:中倉健二)のカナダにおけるトーヨータイヤ販売子会社Toyo Tire Canada Inc. (社長:平尾昭二)は、2011年12月1日より、販売価格の改定(値上げ)を実施します。 今回の価格改定は、カナダにおける市販用タイヤの乗用車用及びライトトラック用を対象として、最大5%値上げするものです。 タイヤの主原料である天然ゴム価格は記録的な高値レベルで推移しています…
東洋ゴム工業株式会社(社長:中倉健二)の中国におけるタイヤ販売子会社である「東洋輪胎(上海)貿易有限公司(董事長:市原貞男)」は、2011年10月5日(水)〜7日(金)に中国で初めて開催される「2011年中国(上海)国際カスタムカー展覧会、自動車チューニング・ドレスアップ用品、パーツフェア(CHINA AUTO SALON; CAS)」…
すでにご案内のとおり、去る2011年8月25日に、弊社元相談役(元代表取締役社長)の香取健一(かとり・けんいち)が逝去いたしました。生前故人に賜りましたご厚誼に深謝し、「お別れの会」を下記のとおり開催させていただくことになりましたのでお知らせいたします。 なお、通夜並びに葬儀・告別式は近親者のみにて過日相済ませております。 記 1. 日時 2011年10月11日(火…