プレスリリース

2011 年

2011.09.26
イベント・その他

東洋ゴム工業株式会社(社長:中倉健二)は、2011年10月3日(月)〜5日(水)に、米国ルイジアナ州ニューオリンズ市で開催される「APTA EXPO 2011」に出展しますのでお知らせいたします。 「APTA EXPO」は、米国公共交通協会(The American Public Transportation Association)の主催により、3年に1度行なわれるもので、…

2011.09.26
ダイバーテック事業

東洋ゴム工業株式会社(社長:中倉健二)は、ダイバーテック事業において展開している鉄道車輌用部品、免震ゴム製品など化工品情報WEBサイトのリニューアルを行ない、あわせてダイバーテック事業を支える柱のひとつである自動車部品情報WEBサイトを新たに開設しましたのでお知らせいたします。 今回のダイバーテック事業WEBサイトのリニューアルでは、…

東洋ゴム工業株式会社(社長:中倉健二)の国内におけるトーヨータイヤ販売子会社である、株式会社トーヨータイヤジャパン(社長:山崎豊隆)は、今秋冬に市場供給していく当社スタッドレスタイヤの新テレビコマーシャルを、9月19日より、降雪地域を中心に放映しますのでお知らせいたします。 当社は、スタッドレスタイヤ新商品“Winter TRANPATH MK4α(ウィンタートランパス…

東洋ゴム工業株式会社(社長:中倉健二)は、当社製タイヤの性能試験を行なっているサロマタイヤテストコース(北海道常呂郡佐呂間町)の敷地を開放し、本年10月2日(日)に開催される「2011 サロマ大収穫祭」(佐呂間町観光物産協会主催)に協賛しますのでお知らせいたします。 今年で17回目を迎えるサロマ大収穫祭は、一年間の農林水産物の収穫に感謝する趣旨で、…

東洋ゴム工業株式会社(社長:中倉健二)、および国内タイヤ販売子会社である株式会社トーヨータイヤジャパン(社長:山崎豊隆)は、本年9月21日(水)および10月23日(日)において、タイヤ安全啓発活動を実施しますのでお知らせいたします。 9月21日は、福島県警察高速道路交通警察隊および東日本高速道路(株)郡山管理事務所が主催する東北自動車道・安積PA(下り)での「交通安全キャンペーン(…

東洋ゴム工業株式会社(社長:中倉健二)は、ダイバーテック事業で展開している自動車部品の開発を支える自動車部品技術センター(愛知県みよし市)内に、「新テクニカルセンター」棟を新たに開設し、自動車部品東日本技術センター(千葉県千葉市)をこれに移転、統合しました。本日、その開所式を執り行いましたのでお知らせいたします。 自動車部品技術センターは、1986年4月に開設以来、…

東洋ゴム工業株式会社(社長:中倉健二)は、平成23年8月3日開催の取締役会決議に基づき、第23回及び第24回無担保社債の発行を決定致しましたので、その概要につき下記の通りお知らせ致します。 記 【東洋ゴム工業株式会社第23回無担保社債 発行要項】 1. 社債の名称 東洋ゴム工業株式会社第23回無担保社債 (社債間限定同順位特約付) 2. 社債総額…

東洋ゴム工業株式会社(社長:中倉健二)は、海外市場向けタイヤ輸送に45フィート国際海上コンテナの利用を日本で初めて開始しますのでお知らせいたします。 当社は、昨年11月16日から20日、工場所在地である宮城県岩沼市と仙台塩釜港高砂ターミナル間の公道(約30km)において、タイヤを「45フィート国際海上コンテナ」に積載して、運行するという実証実験※を行い、実用化に向けた諸条件や通行の安全性、…

東洋ゴム工業株式会社(社長:中倉健二)のタイヤ事業において、NITTO(ニットー)ブランドを展開しているNITTO TIRE U.S.A. INC(ニットー・タイヤ・アメリカ、社長:水谷友重)は、このたび、全日本空輸株式会社(ANA)の協力を得て、ANAの主要な国際線にて、今夏フジテレビ系列で放映されましたドキュメンタリー番組『知られざる政治家 ラルフ・カーとニッポン人』(英語表題:The…

東洋ゴム工業株式会社(社長:中倉健二)のカナダにおけるトーヨータイヤ販売子会社Toyo Tire Canada Inc. (社長:平尾昭二)は、2011年10月1日より、販売価格の改定(値上げ)を実施します。 今回の価格改定は、カナダにおける市販用タイヤのトラック・バス用を対象として、最大10%の値上げするものです。 タイヤの原燃料は依然として高値レベルで推移しており、当社グループでは、…

Get Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧になるためにはAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、左のアイコンからダウンロードして下さい。