/press/category/5

プレスリリース

CSR・環境

東洋ゴム工業株式会社の米国タイヤ販売子会社Nitto Tire U.S.A. Inc.(社長:Keiko Brockel)が企画・制作協力※1をしたドキュメンタリーフィルム『ワシントンへの道~米国日系社会の先駆者ダニエル・イノウエ議員の軌跡~』が、歴史ある国際広告賞「2014 New York Festivals(以下、…

東洋ゴム工業株式会社(社長:信木明)のマレーシアにおけるタイヤ製造販売子会社Toyo Tyre Malaysia Sdn Bhd(社長:笠井完二、以下TTM)は、このたび、マレーシアでの社会貢献活動の一環として「奨学金プログラム」をスタートしましたのでお知らせします。 1月17日に行われた奨学金贈呈式に出席したみなさん 2013年5月に工場を竣工したTTMは、「当地で次世代を担う人材の育成支援…

東洋ゴム工業株式会社は、本年10月27日(日)にタイヤ安全啓発イベントを開催しますのでお知らせいたします。 (昨年の模様) 一般社団法人日本自動車タイヤ協会(JATMA)が本年実施した、「タイヤの空気圧点検についての意識調査」によると、「月に1回以上」タイヤの空気圧点検を実施している人は、40.8%にとどまることがわかりました。 当社は、…

東洋ゴム工業株式会社は、日頃から工場を支えていただいている地域の皆さまや従業員のご家族への感謝の気持ちを込めて、来たる10月12日(土)、仙台工場(宮城県岩沼市)にて「地域ふれあいフェア2013」を開催しますので、お知らせいたします。 写真:「ふれあいフェア2012」の様子 「地域ふれあいフェア」は、当社仙台工場および東洋ゴム工業労働組合東北支部が主催するファミリー向けのイベントです。…

東洋ゴム工業株式会社(社長:信木明)のタイヤ事業において、北米でNITTO(ニットー)ブランドを展開しているNitto Tire U.S.A. Inc.(社長:水谷友重、以下NTU)は、フジサンケイ・コミュニケーションズ・インターナショナルが制作したドキュメンタリーフィルム、『ワシントンへの道~米国日系社会の先駆者ダニエル・イノウエ議員の軌跡~』をスポンサードしました。…

東洋ゴム工業株式会社(社長:信木明)は、本年10月6日(日)に開催される「2013 サロマ大収穫祭」(佐呂間町観光物産協会主催)にサロマタイヤテストコース(北海道常呂郡佐呂間町)の敷地を開放し、協賛しますのでお知らせします。 昨年の様子:多くの皆様にご来場いただきました サロマ大収穫祭は、農林水産物の一年間の収穫に感謝するおまつりとして、…

東洋ゴム工業株式会社(社長:信木明)の製造子会社、綾部トーヨーゴム株式会社(本社:京都府綾部市、社長:淨慶哲志)は、2013年7月2日(火)、京都市内で開催された「平成25年度京都安全衛生大会」において、京都労働局長優良賞を受彰しましたのでお知らせします。 (平成25年度京都安全衛生大会表彰式) (表彰状)  …

東洋ゴム工業株式会社(社長:信木明)は、2013年6月7日(金)、大阪市で開催された「平成25年度大阪府危険物安全大会」において、当社の研究開発センター(大阪府茨木市)が優良危険物関係事業所として、大阪府・松井一郎知事より感謝状を受彰しましたのでお知らせします。 (平成25年度大阪府危険物安全大会表彰式風景) 研究開発センターは昭和36年に中央研究所(当時)として設立し、…

東洋ゴム工業株式会社(社長:信木明)の国内タイヤ販売子会社である株式会社トーヨータイヤジャパン(社長:山﨑豊隆 以下TTJ)は、ジムカーナ*1を対象としたモータースポーツ振興の支援制度、「トーヨータイヤスカラシップ」の2013年度募集を開始しますのでお知らせいたします。 2012年より始めた本スカラシップは、登録者に対して対象イベントでの獲得したポイントに応じて、当社商品を提供することにより、…

東洋ゴム工業株式会社(社長:信木明)は、このたび「東洋ゴムグループ環境保護基金(以下、本基金)」の助成先を決定しましたのでお知らせします。 1992年の本基金創設以来21回目となる今回は、2012年10月1日から2012年11月30日まで助成募集を行い、多数の団体からの応募がありました。これらの応募案件について、公益財団法人大阪コミュニティ財団において、「事業の必要性・公益性」や「費用・…

Get Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧になるためにはAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、左のアイコンからダウンロードして下さい。