印刷する

プレスリリース

2013.06.10

(お知らせ) 当社研究開発センターが大阪府より感謝状を受彰 ~50年超える無事故継続と安全管理教育への取り組みが評価される~

東洋ゴム工業株式会社(社長:信木明)は、2013年6月7日(金)、大阪市で開催された「平成25年度大阪府危険物安全大会」において、当社の研究開発センター(大阪府茨木市)が優良危険物関係事業所として、大阪府・松井一郎知事より感謝状を受彰しましたのでお知らせします。

(平成25年度大阪府危険物安全大会表彰式風景)
(平成25年度大阪府危険物安全大会表彰式風景)

研究開発センターは昭和36年に中央研究所(当時)として設立し、タイヤの素材を中心にゴム、ウレタンをはじめとした多岐にわたる素材の先端基礎研究を行っています。同センターは屋内貯蔵所等危険物施設にあたりますが、開設以来52年間にわたって無事故の管理運営を続け、作業従事者に対する安全教育も徹底してまいりました。当社の長年にわたる危険物災害予防の功績が大阪府茨木市消防本部に評価され、今回の受彰にいたったものです。

東洋ゴムグループでは、「ゼロ災害の実現」を安全衛生・防災管理方針の全体方針に掲げ、従業員一丸となって安全衛生・防災活動に取り組んでいます。重大災害予防のしくみづくりや、従業員への安全管理教育の徹底を通じ、今後も事業所および事業所周辺地域の災害予防に努めてまいります。

大阪府危険物安全大会とは、毎年大阪府と公益財団法人大阪府危険物安全協会が主催する、危険物施設の安全管理に関する表彰制度です。危険物施設からの事故・災害を未然に防止するとともに、危険物に関する保安体制の整備促進、安全意識の普及啓発、自主保安の考え方の徹底を大阪府民に広く啓発することを目的に、危険物に係る安全確保に対して功績のあった個人、事業所を表彰しています。

以上

 

 

【本件に関するお問合せ先】
TOYO TIRE株式会社 コーポレートコミュニケーション部
(本社) TEL:072-789-9110 FAX:072-773-3272

プレスリリースは報道機関向けの発表文章であり、そこに掲載されている情報は発表日現在のものです。
ご覧になった時点ではその内容が異なっている場合がありますので、あらかじめご了承下さい。