印刷する

プレスリリース

2009.05.01

(ご参考) チュニジアラリー第7ステージ Pro-System Racingチームが好成績

東洋ゴム工業株式会社(社長:中倉健二)の欧州統括販売子会社 Toyo Tire Europe GmbH(社長:櫻本保)がサポートする「Pro-System Racing」は、チュニジアラリー第7ステージにてステ−ジ優勝を果たしました。

〔Toyo Tires Europe GmbH発表プレスリリース(和訳)〕
ご参考までに、和訳文をご提供いたします。情報の内容はオリジナル英文が優先となります。
あらかじめご了承下さい。

TOYO TIRES「Open Country M/T-R」を装着したシボレーTrophy Truckで疾走するMr.Eric Vigourouxはチュニジアラリーのステージ7で上位8位のなかで唯一パンクなしで走行し好成績を収めました。

このラリーは時間を競いながら過酷なコースである3,200キロ(2,000マイル)のスペシャルステージを含む全4,300キロに及ぶCross Country Rallies用のFIA World Cupの第二ラウンドです。

4月28日のステージは僅か397KM(250マイル)ですが、タイヤがリムから外れ、ぼろぼろになるほどの鋭い岩のような石があるコースです。「Open Country M/T-R」はダメージに対して素晴らしいパフォ−マンスを発揮し、この日の上位8位中で唯一パンク修理のために止まらなかった車輌であるということでそれを証明しました。Ericは「自分の勝利のカギはこのタイヤにあった」と勝利を TOYO TIRES のおかげだとしています。

明日4月29日のステージ8は365キロで、このチームの車輌はより過酷なコースをリビアからチュニジアまで横断して戻ります。これらの状況の中ですが、非常に経験豊かなチームの勢力に対してでも、このステージでの再びの勝利の可能性は十分あります。
限られた予算の中、「Pro-System Racing」は潤沢な資金力のあるプロのチームやワークスチ−ムに対して砂漠で戦っています。車輌、ドライバーと TOYO TIRES は一体となって無敵であることを証明しています。

・現在までのこのラリーについての流れや結果についてはこちらから
   www.toyotires.eu/tunisia.php
・報道関係者用の解像度の高い画像の入手についてはこちらまで
   press@toyotires.eu

・TOYO TIRES は5月からヨーロッパで「235/85 R 16 Open Country M/T-R」を販売開始します。


以上

 

 

【本件に関するお問合せ先】
TOYO TIRE株式会社 コーポレートコミュニケーション部
(本社) TEL:072-789-9110 FAX:072-773-3272

プレスリリースは報道機関向けの発表文章であり、そこに掲載されている情報は発表日現在のものです。
ご覧になった時点ではその内容が異なっている場合がありますので、あらかじめご了承下さい。