プレスリリース
イベント・その他
東洋ゴム工業株式会社は、昨年に引き続き、当社仙台工場が所在する宮城県岩沼市で収穫された野菜やお米を全国の皆様にプレゼントするオープンキャンペーン『宮城のおいしいおすそわけ』を、本年9月末より展開していますのでお知らせいたします。 当社は、宮城県岩沼市に主力タイヤ工場を構え、同工場から国内外に自動車用タイヤをお届けしていることを地元・宮城をはじめ、より多くの方々に広く知っていただこうとの狙いから…
東洋ゴム工業株式会社(本社:兵庫県伊丹市、社長:清水隆史)は、本年10月1日(日)に開催される「2017 サロマ大収穫祭」(佐呂間町観光物産協会主催)で、当社の冬期タイヤテストコース(北海道常呂郡佐呂間町)の敷地をその会場として開放し、本イベントに協賛しますのでお知らせいたします。 (過去に開催したサロマ大収穫祭の様子) 毎年秋に開催されるサロマ大収穫祭は、…
東洋ゴム工業株式会社(本社:兵庫県伊丹市、社長:清水隆史)は、本年9月23日(土)から10月1日(日)の9日間、宮崎県日向市お倉ヶ浜海岸で開催される世界ジュニアサーフィン選手権大会「2017 VISSLA ISA World Junior Surfing Championship」に協賛しますのでお知らせいたします。 (昨年の大会のようす)©︎INTERNATIONAL SURFING…
東洋ゴム工業株式会社は、本年9月30日(土)、10月1(日)の2日間、東京・お台場で開催される「FIA Intercontinental Drifting Cup(以下、FIAインターコンチネンタル ドリフティングカップ)」に協賛しますのでお知らせいたします。 (Team TOYO TIRES DRIFT(左)藤野秀之選手、(右)川畑真人選手のレース風景) …
東洋ゴム工業株式会社(本社:兵庫県伊丹市、社長:清水隆史)は、一般社団法人日本新聞協会(会長:白石興二郎/読売新聞グループ本社 代表取締役会長、読売新聞東京本社 代表取締役会長、以下「新聞協会」)が主催する第37回「新聞広告賞」において、当社が企画・制作したエリアプロモーション『MADE IN MIYAGI』が「新聞広告賞」広告主部門を受賞しましたので、お知らせいたします。 (…
東洋ゴム工業株式会社(本社:兵庫県伊丹市)は、2017年8月26日(土)に兵庫県伊丹市(会場:神津大橋南側河川敷)にて開催される「第37回いたみ花火大会」(主催:伊丹市、いたみ花火大会実行委員会)に協賛しますのでお知らせいたします。 (当社制作「第37回いたみ花火大会」広告ポスター) 当社は本年5月末、本社機能を大阪市から兵庫県伊丹市に移しました。新社屋、…
東洋ゴム工業株式会社(社長:清水隆史)は、6月25日(日)、市立吹田サッカースタジアム(大阪府吹田市)で開催されるJ1リーグ第16節(ガンバ大阪vs.川崎フロンターレ戦)を「TOYO TIRESパートナーデー」として、サポーターの皆様とともにホームスタジアムでの活躍を応援する参加型イベントなどを実施しますので、お知らせいたします。 「TOYO TIRESパートナーデー」イベント概要1.…
東洋ゴム工業株式会社(社長:清水隆史)は、このたび、「TOYO TIRESブランドコンセプトムービー」の第3弾を新たに制作するとともに、これを素材とした新「企業TVCF」を制作しました。本日、2017年6月1日(木)より、これらを公開、放映していきますのでお知らせいたします。 TOYO TIRESは、2015年より、「そのタイヤに、驚きはあるか。」を機軸としてブランド活動を推進しています。…
東洋ゴム工業株式会社(社長:清水隆史)は、このたび、日本プロサッカーリーグ加盟のJ1チーム「ベガルタ仙台」(運営会社:株式会社ベガルタ仙台、社長:西川善久)の「CSRパートナー」となる契約を締結しました。当社は、同じ宮城県に国内主力タイヤ工場(仙台工場)を有するという地域関係性を背景に、今後、ベガルタ仙台とともに、パートナーシップを組んで、地域貢献活動、…
東洋ゴム工業株式会社は、当社が展開するさまざまなイベントやコミュニケーション活動においてより多くの皆様から親しみを抱いていただけるよう、2014年にタイヤ型のゆるキャラ(呼称:わっくま)を制作し、これまで着ぐるみを中心にノベルティなど多彩な場面で活用してきました。今回、4月19日(水)より、ディスプレイを内蔵したわっくまの大型オブジェを仙台空港ターミナル内に設置しましたのでお知らせいたします…