プレスリリース
タイヤ事業
東洋ゴム工業株式会社(社長:中倉健二)は、YHI・インターナショナル・リミティッド(本社:シンガポール、グループ総代表:テイ・ティアン・ホイ・リチャード)の子会社YHIコーポレーション(シャンハイ)社と中国市場におけるNITTO(ニットー)ブランドの乗用車用タイヤ販売構想に合意し、本日、基本契約を結びましたのでお知らせいたします。 当社が展開するNITTOブランドは、北米を中心に、…
東洋ゴム工業株式会社(社長:中倉健二)は、株式会社TGMYが製作した「TGMY EV Himiko(ティージーエムワイ イーブイ ヒミコ)」に当社製低燃費タイヤをベースにカスタマイズしたタイヤを提供し、その実験の成功に貢献することができましたのでお知らせいたします。 このEV(電気自動車)は、一充電の走行距離が大阪から東京間に相当する距離(550km)を無充電で走行することをめざしたもので、…
東洋ゴム工業株式会社(社長:中倉健二)のカナダにおけるトーヨータイヤ販売子会社Toyo Tire Canada Inc. (社長:平尾昭二)は、2011年12月1日より、販売価格の改定(値上げ)を実施します。 今回の価格改定は、カナダにおける市販用タイヤの乗用車用及びライトトラック用を対象として、最大5%値上げするものです。 タイヤの主原料である天然ゴム価格は記録的な高値レベルで推移しています…
東洋ゴム工業株式会社(社長:中倉健二)の国内におけるトーヨータイヤ販売子会社である、株式会社トーヨータイヤジャパン(社長:山崎豊隆)は、今秋冬に市場供給していく当社スタッドレスタイヤの新テレビコマーシャルを、9月19日より、降雪地域を中心に放映しますのでお知らせいたします。 当社は、スタッドレスタイヤ新商品“Winter TRANPATH MK4α(ウィンタートランパス…
東洋ゴム工業株式会社(社長:中倉健二)は、海外市場向けタイヤ輸送に45フィート国際海上コンテナの利用を日本で初めて開始しますのでお知らせいたします。 当社は、昨年11月16日から20日、工場所在地である宮城県岩沼市と仙台塩釜港高砂ターミナル間の公道(約30km)において、タイヤを「45フィート国際海上コンテナ」に積載して、運行するという実証実験※を行い、実用化に向けた諸条件や通行の安全性、…
東洋ゴム工業株式会社(社長:中倉健二)のカナダにおけるトーヨータイヤ販売子会社Toyo Tire Canada Inc. (社長:平尾昭二)は、2011年10月1日より、販売価格の改定(値上げ)を実施します。 今回の価格改定は、カナダにおける市販用タイヤのトラック・バス用を対象として、最大10%の値上げするものです。 タイヤの原燃料は依然として高値レベルで推移しており、当社グループでは、…
東洋ゴム工業株式会社(社長:中倉健二)は、北米タイヤ工場「Toyo Tire North America Manufacturing Inc.(社長:Jim Hawk ジムホーク、以下:TNA)」における累計生産本数が1,000万本(実数)に達したことをお知らせいたします。TNA は米国ジョージア州にあり、最先端の生産技術によって高品質なタイヤを北米市場に供給しています。 TNAは、…
東洋ゴム工業株式会社(社長:中倉健二)は、乗用車用タイヤの新商品「CFt(シーエフティー)」を2011年9月1日より、全国で発売開始※1しますのでお知らせいたします。 今回、当社が専用タイヤ発想から開発した「CFt」は、夏タイヤ性能に冬タイヤ性能を付加したクロスファンクショナルタイヤ(Cross Functional Tire)として、…
東洋ゴム工業株式会社(社長:中倉健二)の米国におけるトーヨータイヤ販売子会社Toyo Tire U.S.A. Corp.(社長:高木康史)は、トヨタ自動車株式会社の新型「プリウス v」2012年モデルに新車装着(タイヤサイズ: P215/50 R17 90W)されたと2011年8月9日に発表しました。 今秋に発売されるプリウスファミリーの一番新しいメンバーである新型「プリウス v」は、…
東洋ゴム工業株式会社(社長:中倉健二)は、トヨタ自動車株式会社が5月13日に発売開始後、受注が大変好調な「プリウスα(アルファ)」の標準装着タイヤとして「PROXES(プロクセス) R35」を供給していますので、お知らせいたします。 「プリウスα」は、プリウスの資質である「圧倒的な燃費・環境性能」や「新技術がもたらす先進性」を継承しつつ、…