プレスリリース

2008 年

東洋ゴム工業株式会社(社長:中倉健二)は、5月12日に中国・四川省で発生した大地震の災害復興支援のため、日本国内の当社グループとして500万円の義援金を寄付いたします。また、当社の中国子会社である東洋輪胎(上海)貿易有限公司、東洋橡塑(広州)有限公司、東洋護謨化工 (香港)有限公司の3社より20万元(300万円相当)の義援金寄付をそれぞれ行っております。…

東洋ゴム工業株式会社(社長:中倉健二)の米国におけるタイヤ販売子会社であるToyo Tire U.S.A. Corp. (社長:吉本正治)は、2008年7月1日より値上げを実施します。 今回の値上げは乗用車・小型トラック用タイヤ及びトラック・バス用タイヤを対象として、値上げ率は最大で8.0%となります。 原油価格の急激な上昇は、生産から原材料・製品の物流に多大な影響を及ぼしています。…

東洋ゴム工業株式会社(社長:中倉健二)は、タイヤの基本性能を第一に考え低燃費性との両立を図った環境配慮タイヤ「PROXES CT01e(プロクセス・シーティーゼロワンイー)」を2008年6月3日より全国で発売を開始します。 発売サイズは 185/65R15 88H の1サイズ。 価格はオープン価格です。 昨今、ガソリン価格の高騰や環境問題への関心が高まる中、【TOYO TIRES】…

東洋ゴム工業株式会社(社長:中倉健二)は、従来一部製品のみに使用していたシンボルマーク「TECOLOGY」(TOYO TECHNOLOGY+ECOLOGYの造語:テコロジー)のデザインをリニューアルし、今後、「東洋ゴムグループの技術および環境活動シンボル」と位置づけて「技術と環境の調和」を目指す企業姿勢を訴求します。 シンボルマーク 当社グループでは「TECOLOGY」を活動シンボルに…

東洋ゴム工業株式会社(社長:中倉健二)は、コーポレートブランド【TOYO TIRES】のブランドステートメントを新しく制定しました。 当社では、2007年10月より、コーポレートブランドを【TOYO TIRES】に統一し、国内及び海外の全ての東洋ゴムグループで展開して参りましたが、この度【TOYO TIRES】…

東洋ゴム工業株式会社(社長:中倉健二)は2008年度から2010年度までの3年間の中期経営計画(以下、「中計'08」)において、タイヤ事業のグローバル供給体制強化に向けた取り組みとして、北米タイヤ工場「Toyo Tire North America Manufacturing Inc.(以下、TNA)」の次期生産能力増強とアジアにおけるタイヤ新工場建設の計画を策定しました。 概要は以下の通りです…

東洋ゴム工業株式会社(社長:中倉健二)は新たな経営計画として、創立70周年にあたる2015年に向けた長期ビジョン(以下「ビジョン'15」)と、2008年度から2010年度までの3年間の中期経営計画(以下「中計'08」)を策定いたしました。概要は以下の通りです。 1.「ビジョン'15」の策定 当社グループが創立70周年を迎える2015年時点でのあるべき姿、目指すべき企業像として「ビジョン'15」…

東洋ゴム工業株式会社(社長:中倉健二)のニットータイヤ国内販売会社「ニットージャパン株式会社」(東京都大田区、社長:中條博喜)は、5月16日(金)から18日(日)までの3日間、千葉県・幕張メッセで開催される「東京スペシャルインポートカーショー2008」に出展します。 当イベントは、チューニング・ドレスアップされた輸入車を主役とする日本唯一のモーターショーであり、…