プレスリリース

2015 年

東洋ゴム工業株式会社(社長:山本 卓司)のマレーシアにおけるタイヤ事業子会社Toyo Tyre Malaysia Sdn Bhd(社長:笠井完二、以下TTM)は、1月9日、昨年に引き続き、2回目となる「奨学金プログラム」の授与式を行いましたのでお知らせいたします。  1月9日に行われた奨学金プログラム贈呈式に出席したみなさん TTM(マレーシア・ペラ州)は、…

東洋ゴム工業株式会社は、2015年2月より国内市場向けに順次発売する新商品「PROXES CF2(プロクセス・シーエフツー)」、「PROXES CF2 SUV(プロクセス・シーエフツー エスユーブイ)」の販売プロモーションとして、『ACミランWキャンペーン』を1月8日(木)より実施いたしますのでお知らせします。 同キャンペーンは、新商品「PROXES CF2」シリーズのデビューと、…

東洋ゴム工業株式会社(社長:山本卓司)は、ウルトラ・ハイパフォーマンス(UHP)タイヤの当社グローバル・フラッグシップブランド「PROXES」シリーズより、「PROXES CF2 SUV(プロクセス・シーエフツー・エスユーブイ)」ならびに「PROXES CF2(プロクセス・シーエフツー)」を新たに開発し、2015年2月より順次発売しますのでお知らせいたします。(価格はともにオープン)…

2015.01.05
経営

東洋ゴム工業株式会社では、本日、2015年始業にあたり、代表取締役社長・山本卓司より社内への年頭訓示を行ないましたので、以下、ご参考までお知らせいたします。 【社長訓示要約】 東洋ゴムグループは、昨年、「中計'11」を前倒しで捉える見通しが立ったことから、新たに2016年度を最終年度とした「中計'14」を策定し、新しい中期経営計画をスタートさせた。全社員一丸となって「今を超えていこう」…

2014 年

東洋ゴム工業株式会社(社長:山本卓司)は、FCA USのCUV※、「DODGE Journey」の新車装着用タイヤとして、当社製「TOYO A23(トーヨー・エーニジュウサン)」が採用され、11月より納入を開始していますのでお知らせします。当社製タイヤがFCA(フィアット・クライスラー・オートモービルズ)の北米製車両に新車装着用タイヤとして採用されるのは、今回が初めてとなります。 タイヤサイズ:…

東洋ゴム工業株式会社(社長:山本卓司)は、2015年1月9日(金)から11日(日)までの3日間、幕張メッセ国際展示場ホール(千葉県千葉市)で開催される、「TOKYO AUTO SALON 2015 with NAPAC」にTOYO TIRESブースを出展しますのでお知らせします。 ■ブースコンセプトは、「JAPAN ADVANCE TECHNOLOGY」 今回のブースコンセプトは、「…

東洋ゴム工業株式会社(本社:大阪市、社長:山本卓司)は、日産自動車株式会社がタイで生産しているピックアップトラック、新型「NP300 ナバラ」の新車装着用タイヤとして、当社マレーシア工場※製「OPEN COUNTRY A25(オープンカントリー エーニジュウゴ)」が採用されることになりましたのでお知らせします。※2013年5月稼働開始同タイヤは、タイの現地タイヤ販売子会社「Toyo Tire (…

東洋ゴム工業株式会社(本社:大阪市、社長:山本卓司)は、来年8月1日に創立70周年を迎えます。 当社は1945年(昭和20年)8月、第二次世界大戦が終わりを告げる直前に、新たな時代への希望を託されて誕生しました。現在、自動車用タイヤを中心に、自動車用防振ゴムやウレタン製品、工業用ゴム製品など独自の技術をベースに、幅広い製品群を開発、製造し、100を超える国や地域で事業を展開しています。これまで、…

東洋ゴム工業株式会社は、12月13日(土)、14日(日)に開催される「FORMULA DRIFT(フォーミュラD)JAPAN」(於:岡山国際サーキット)において、ドリフト競技チーム「Team TOYO TIRES DRIFT」の川畑真人選手および田所義文選手、「Team NITTO」の高取道博選手が出場しますのでお知らせします。 米国で誕生したフォーミュラDは、…

Get Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧になるためにはAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、左のアイコンからダウンロードして下さい。