プレスリリース
2022.06.14
歴史あるヒルクライムレース 「Pikes Peak International Hill Climb」参戦チームをPROXESでサポート
TOYO TIRE株式会社(本社:兵庫県伊丹市、社長:清水隆史)および米国タイヤ販売子会社Toyo Tire U.S.A. Corp.は、本年6月26日(日)に開催されるカーレース「2022 Pikes Peak International Hill Climb(パイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライム)」に協賛します。本レースのPikes Peak Open(パイクスピークオープン)クラスとExhibition(エキシビション)クラスに参戦する3選手のチームに対して、当社製ウルトラハイパフォーマンスタイヤ「PROXES(プロクセス)」シリーズを供給し、同レースでの活躍をサポートしますのでお知らせいたします。

(前回の様子)
本年、記念すべき100回目の開催を迎える「Pikes Peak International Hill Climb」は、ロッキー山脈の一つ、Pikes Peakの山頂(標高約4,300メートル)付近をゴールとしてめざすレースで、「The Race to the Clouds(雲へ駆けのぼるレース)」として知られています。世界中から集まった参戦車両は、全長約20km、高低差約1,400m、コーナー156ヵ所の山道を一気に駆け上がり、ゴールタイムを競います。富士山の標高を超える高さまで登っていくため、使用するタイヤには標高差や高山特有の気象条件に耐えうる性能が求められます。
当社グループは、世界的ラリードライバーでTOYO TIRESアンバサダーのKen Block(ケン・ブロック)選手をはじめとするサポート選手チームの参戦車両へ、Pikes Peak特有の過酷な環境と路面に対応するために開発した本レース専用タイヤ「PROXES Slicks」を供給し、レースへ挑みます。
当社は今後もモータースポーツ活動を通じて得られるデータや経験を商品開発に活用し、高品質、高機能なタイヤをグローバルにお届けしてまいります。
以 上
【ご参考】
■サポートチーム
【Pikes Peak Open】:市販車を改造して参加するクラス。
【Exhibition】:本レースの精神「モータースポーツの技術や自動車工学の実用化推進と実証」に基づき、
試作車両で参加するクラス。
■PROXESシリーズ
PROXESシリーズは、モータースポーツからデイリーユースまで、あらゆる状況下でハイパフォーマンスな走りを提供する、当社のグローバルフラッグ シップブランドです。高い基本性能とスタイリッシュなパターンデザインが、国内外で高く評価されています。詳しい商品情報はこちらをご覧ください。
https://www.toyotires.jp/product/pr/
また、本年5月から国内市場で発売を開始した「PROXES TR1(プロクセス・ティーアールワン)」は、確かなハンドリング性能と独創的なデザインを兼ね備えたスポーティータイヤです。街乗りやワインディングロードなどでスポーティーな走行やドレスアップ、カスタムを楽しみたいユーザーにも適した製品です。
https://www.toyotires.co.jp/press/2022/220421.html
【本件に関するお問合せ先】
TOYO TIRE株式会社 コーポレートコミュニケーション部
(本社) TEL:072-789-9110 FAX:072-773-3272
プレスリリースは報道機関向けの発表文章であり、そこに掲載されている情報は発表日現在のものです。
ご覧になった時点ではその内容が異なっている場合がありますので、あらかじめご了承下さい。