プレスリリース
2016 年
東洋ゴム工業株式会社(社長:清水隆史)は、2011年に確立した独自のゴム材料開発基盤技術「Nano Balance Technology(ナノバランステクノロジー)」をさらに進化させ、より高性能なタイヤ開発が可能となる技術革新を図りました。今回、この最新技術によって実用化した新配合ゴムを当社のフラッグシップタイヤ「PROXES(プロクセス)」ブランドに採用し、新商品「PROXES Sport(…
東洋ゴム工業株式会社は、2017年版企業カレンダー「ON THE ROAD 空へ続く道」を制作し、プレゼントするキャンペーンを実施します。また、本カレンダー企画をスタートして3年目を迎えるにあたり、さまざまなコンテンツを充実させたスペシャルサイトを開設しますのでお知らせいたします。 (イメージ) 当社は、TOYO TIRESブランドの世界観を表現したオリジナル企業カレンダーを毎年制作しています。…
東洋ゴム工業株式会社は、当社がスポンサー契約を結んでいる3チーム(イタリア・セリエA所属「ACミラン」、イングランド・プレミアリーグ所属「レスター・シティFC」、日本・Jリーグ所属「ガンバ大阪」)とともに日本中のサッカーファンの皆様とのエンゲージメントを深めるために「掴め!ドリーム」キャンペーンを開始しますので、お知らせします。 (キャンペーンサイトイメージ) 本キャンペーンは、…
東洋ゴム工業株式会社は、南海なんば駅周辺道路空間の再編に向けた3日間の社会実験「なんばひろば改造計画」のイベントスペースにおいて、2016年11月11日(金)から13日(日)の間、当社製タイヤでできたライオン像「THE LION」を展示しますので、お知らせします。 (2016年10月に行なわれた水都大阪で展示された「THE LION」) この社会実験は、大阪「ミナミ」…
東洋ゴム工業株式会社は、10月25日(火)から28日(金)の4日間、福岡県北九州市で開催されるIRC 2016 Kitakyushu「ゴム・エラストマー技術展」にブースを出展し、自動車用タイヤに用いるゴム素材の開発に関する技術訴求を行ないますのでお知らせします。 同展示会は、「未来へつなげるイノベーション」をテーマとして、ゴム技術や製造・加工機械・試験機器などを扱う国内外のさまざまな企業・…
東洋ゴム工業株式会社は、日頃から工場をサポートいただいている地域の皆さまや従業員のご家族への感謝の気持ちを込めて、来たる10月22日(土)、仙台工場(宮城県岩沼市)にて「地域ふれあいフェア2016」を開催いたしますので、お知らせします。 (昨年行なわれた「地域ふれあいフェア2015」の様子) 「地域ふれあいフェア」は、当社仙台工場および当社労働組合が主催する地域コミュニティー向けのイベントで…
東洋ゴム工業株式会社(社長:清水隆史)は、本年10月と11月、当社社員が高等学校へ赴き、実験を通じて自動車用タイヤの開発にかかわるサイエンスとテクノロジーを伝える「出前実験教室」を実施しますのでお知らせいたします。 「出前実験教室」実施予定校 左:育英高等学校(兵庫県)、右:箕面自由学園高等学校(大阪府) 当社は本年5月、研究開発部門が主体となって、…
東洋ゴム工業株式会社は、当社仙台工場が所在する宮城県岩沼市で収穫されたおいしい野菜やお米を一般の皆様にプレゼントする「宮城のおいしいおすそわけ」キャンペーンを9月末より展開していますのでお知らせします。 当社が宮城県岩沼市に主力工場を構えてタイヤづくりを行ない、国内外にそれらを供給していることを地元・宮城の方々に知っていただこうと、本年1月よりエリアコミュニケーション『MADE IN…