/press/category/6

プレスリリース

イベント・その他

2014.05.23
イベント・その他

東洋ゴム工業株式会社(社長:信木明)の欧州におけるタイヤ販売統括子会社Toyo Tire Europe GmbH(社長:言水直樹、以下TTE)は、2014年5月27日から30日の4日間、エッセン(ドイツ)で開催される「Reifen 2014」に出展しますのでお知らせいたします。 (ブースイメージ図) 今回のTTE…

展示予定のマシンイメージ(撮影:大阪オートメッセ)【左】川畑選手のチャンピオン・マシン 【右】Team TOYO TIRES DRIFT パフォーマンス用マシン 東洋ゴム工業株式会社は、3月1日(土)・2日(日)の2日間、ポートメッセなごやで開催される、東海地区最大級のカスタマイズカーのモーターイベント「NAGOYA オートトレンド2014」に出展します。 今回のブースコンセプトは、“…

東洋ゴム工業株式会社は、2月14日(金)から16日(日)の3日間、インテックス大阪(大阪市住之江区)にて開催されるカスタマイズカーのモーターイベント「大阪オートメッセ」の会場で、2013年D1GP(D1グランプリ)シリーズ・チャンピオンを獲得した川畑真人(当社サポート選手)のトークショーを開催します。 【左】2013年D1GPシリーズでチャンピオンを獲得した川畑真人選手【右】…

2014.02.05
イベント・その他

東洋ゴム工業株式会社の化工品事業子会社である東洋ゴム化工品株式会社(社長:藤巻勝己)は、2月6日、7日の2日間、パシフィコ横浜(横浜市)で開催される第18回「震災対策技術展」にブース出展しますのでお知らせします。 震災対策技術展出展ブース(パース図) 東洋ゴムが開発した「免震積層ゴム」は、建物と地盤の間に設置することにより、地震の際に衝撃を吸収、緩和する「建築構造部材」です。…

東洋ゴム工業株式会社(社長:信木明)の国内販売子会社である株式会社トーヨータイヤジャパン(社長:山﨑豊隆)は、2014年1月10日(金)から12日(日)までの3日間、幕張メッセ国際展示場ホール(千葉県千葉市)で開催される、「TOKYO AUTO SALON 2014 with NAPAC」にTOYO TIRESブースを出展しますのでお知らせします。 ■ブースコンセプトは、「…

東洋ゴム工業のマレーシアにおけるタイヤ製造販売子会社Toyo Tyre Malaysia Sdn Bhd(以下TTM)は、11月にマレーシアで開催されたクアラルンプール国際モーターショーにおいて、ベストブース賞(用品部門)を受賞しましたのでお知らせします。   クアラルンプール国際モーターショーはマレーシア自動車工業会が主催するイベントです…

2013.12.06
イベント・その他

東洋ゴム工業株式会社は、『元気を届けるカレンダー』をコンセプトに、“Words for Tomorrow”と題した2014年版オリジナル企業カレンダーを制作しました。 オフィスや部屋で掲出されるカレンダーは、ふとした瞬間に目を向ける存在です。「落ち込んだとき、失敗したときに励ましてくれるメッセージを添えて、カレンダーを見る方に元気を届けよう」と企画。新しい試みとして、当社従業員に「…

東洋ゴム工業株式会社の米国タイヤ販売子会社Toyo Tire U.S.A. Corp.(社長:光畑達雄)がサポートするオフロードレーサーBJ Baldwin(ビージェイ・バルドウィン)選手が、11月15日~16日、メキシコ、バハ・カリフォルニア州で開催された「Baja 1000(バハ1000)」において優勝しましたのでお知らせします。同選手の優勝は昨年に引き続き2年連続のタイトル奪取となります…

2013.11.20
イベント・その他

東洋ゴム工業株式会社(社長:信木明)は、2013年12月12日(木)~14日(土)の3日間、東京ビッグサイトで開催される「エコプロダクツ2013」に出展しますのでお知らせします。 【当社ブースイメージ】 当社ブースでは、『低燃費タイヤって、なにがエコなんだろう』をコンセプトに、タイヤの中心的な素材である「ゴム」の不思議について、さまざまな実験を通じて体感していただき、「低燃費タイヤ」…

東洋ゴム工業株式会社は、当社が「Team TOYO TIRES DRIFT」として参戦している「2013 D1グランプリシリーズ」において、契約ドライバーの川畑真人選手が、シリーズ年間総合ランキング、および単走ランキングにてチャンピオンを獲得したのでお知らせします。 全6戦で争われるシリーズ最終戦として開催された、2013 D1 グランプリシリーズ第6戦(11月9日・東京・…

Get Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧になるためにはAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、左のアイコンからダウンロードして下さい。