印刷する

プレスリリース

2023.04.05

2023年度 タイヤ安全啓発活動を実施

TOYO TIRE株式会社(本社:兵庫県伊丹市、社長:清水隆史)は、適正な状態でタイヤを使用することの重要性をドライバーの皆様にご理解いただくために、ドライブシミュレーターを活用した「タイヤ安全啓発活動」を4月15日(土)より順次、全国各地のイオンモール協力のもと実施しますので、お知らせいたします。なお、春と秋の全国交通安全運動期間中※1に開催する本活動は、会場最寄りの警察署と共同で開催いたします。
※1 5月11日(木)から5月20日(土)および9月21日(木)から9月30日(土)

2022年タイヤ安全啓発活動の様子等

(2022年のタイヤ安全啓発活動および、整備不良タイヤの実例紹介や空気充填方法のレクチャーの様子)

当社グループはサステナビリティ経営方針において「持続可能なモビリティ社会の実現に寄与する」ことを掲げています。モビリティ社会に広く貢献していく企業として、定期的なタイヤの点検が安全性につながることをドライバーの皆様に啓発していくことは、メーカーとしての使命であると考えています。
一般社団法人日本自動車タイヤ協会(JATMA)が行なったタイヤ点検の結果では、点検車両のうち4台に1台のタイヤが空気圧不足であったことが報告されており※2、このほか、偏摩耗などのタイヤ整備不良も確認されています。タイヤを適正な状態で使用するためには運転前にタイヤの状態を確認することが重要であり、JATMAをはじめ会員各社では月に1度の空気圧点検など日常のタイヤ点検を呼びかけています。
※2 JATMAが2015年から2019年に高速道路で実施したタイヤ点検結果(乗用車)の平均値

当社グループでは、ドライバーの皆様に日常のタイヤ点検の重要性をお伝えするために、2019年から独自にソフト開発したドライブシミュレーターを用いたタイヤ安全啓発活動に取り組んでいます。4年間で累計約3,200名の方に体験をいただき、実施後のアンケートでは98%の方から「タイヤの安全に対する意識が高まった」との回答をいただいています※3
※3 2022年のシミュレーター体験人数に占める、「非常に高まった」「高まった」と回答した人数の割合

ドライブシミュレーターでは、実車に近いハンドル、アクセルペダル、ブレーキペダルの操作に連動して、運転席から見える景色や走行音、揺れを再現する制動機能を活用し、タイヤが摩耗している場合の雨天時のコーナリング、タイヤの溝が適正に残っている場合との制動距離の違い、走行中のタイヤのバーストなどを体感いただきます。こうした普段は想定していないシチュエーションを疑似体験することによって、適正な状態でタイヤを使用することの大切さを理解いただくように努めています。このほか、会場では、当社グループ従業員による整備不良タイヤの実例紹介や空気充填方法のレクチャーなどを行ない、ドライバーの皆様に日常におけるタイヤ点検の方法を具体的にお伝えいたします。

当社グループは、安全なモビリティ社会を支えるタイヤを製造・販売する企業として、タイヤの適正使用を啓発する取り組みを継続的に行なってまいります。 

 

■2023年度 TOYO TIRES「タイヤ安全啓発活動」概要

実施日 実施時間 実施場所
4月15日(土)~16日(日) 10:00~18:00 イオンモールりんくう泉南(大阪府泉南市)
5月13日(土)~14日(日) 10:00~18:00 イオンモール東員(三重県員弁郡東員町)※4
6月17日(土)~18日(日) 10:00~18:00 イオンモール春日部(埼玉県春日部市)
7月22日(土)~23日(日) 10:00~18:00 イオンモール木曽川(愛知県一宮市)
9月23日(土)~24日(日) 10:00~18:00 イオンモール名取(宮城県名取市)※5
10月14日(土)~15日(日) 10:00~18:00 イオンモールむさし村山(東京都武蔵村山市)

※4 5月13日(土)10:00~14:00を、三重県いなべ警察署と共同で開催します。
※5 9月23日(土)または24日(日)のいずれかの日程を、宮城県岩沼警察署と共同で開催します。

※実施日、時間等は予定です。天候その他の状況により、変更・中止となる場合がございます。
※新型コロナウイルス感染症への予防対策として、スタッフはイベント実施1週間前から検温を行ない、健康管理を徹底します。当日の会場においてもソーシャルディスタンスの確保、随時消毒の徹底、マスク着用を行なうなど、十分な注意を払い実施いたします。

■ご参考
ドライブシミュレーターを使用した走行映像
https://movie.toyotires.co.jp/category/videos/all-videos/video/6030069225001

JATMAタイヤ安全啓発資料
https://www.jatma.or.jp/safety_technology/tyre_safety_news.html


以 上
 

 

 

【本件に関するお問合せ先】
TOYO TIRE株式会社 コーポレートコミュニケーション部
(本社) TEL:072-789-9110 FAX:072-773-3272

プレスリリースは報道機関向けの発表文章であり、そこに掲載されている情報は発表日現在のものです。
ご覧になった時点ではその内容が異なっている場合がありますので、あらかじめご了承下さい。