プレスリリース
2023.04.03
2023年度 入社式 社長訓示(要約)
TOYO TIRE株式会社(本社:兵庫県伊丹市、社長:清水隆史)は、本日2023年度入社式を執り行ない、社長の清水より下記のとおり、訓示を行ないましたのでお知らせいたします。
ご入社、誠におめでとうございます。
私たちの暮らしや企業の活動に大きな影響を与えてきたコロナ禍から、ようやく平時の社会経済活動に向けた動きが見られるようになりました。当社は現在、2025年をターゲットに置いた、5ヵ年の中期経営計画を推し進めていますが、先行きが不透明な時代にあっても、変化に対して迅速かつ柔軟に適応する力を強化することをトップスローガンに据え、世の中の動向をつぶさに見ながら日々議論を重ね、課題に対して即座に手を打ち、成長へつなげていくスタイルで事業経営を進めています。
世界は、想定外の地政学的な変動を受けて、調達エネルギーの偏りや海上運賃の高騰などに見舞われ、グローバルに、経済的な分断がさらに進むことになりました。この「変化が常態化している」世の中において、当社は昨年、新しいタイヤ工場をセルビアに開所することができました。開所式では、国家の大統領、首相、取引先様から大きな期待を寄せていただき、当社の事業は、社会的にも重要な使命を持っているということに改めて責任を感じた次第です。顧客に寄り添いながら、差別化された技術によって、魅力ある高付加価値商品を開発し、喜ばれる商品をしっかり作って、届けていきたいと思います。皆さんには、社会からの期待に対して、真摯な気概をしっかり胸に携え、これから、当社での社会人人生の一歩一歩を大切に歩んでいただきたいです。
本日より、TOYO TIREグループの一員として、新たな挑戦を始める皆さんにお願いしたいことを3点、お伝えします。
1つ目は、「挑戦を恐れず」に、そして「原理原則をしっかり学ぶ」ということです。皆さんは時代の新しい動きに対し、順応する感度がもっとも優れている世代です。変化の激しい、曖昧で不確実な時代のなかでしっかり光をつかみ取って生きていくには、しなやかな柔軟性が必要です。スピード感をもって変化に対応していくために、物怖じせず、新しいチャレンジを起こしていただきたいと思います。しかし、戦略も哲学もないまま、やみくもに新しいことばかりを追いかけては消耗し、逆に破綻に行き着くだけです。新しい挑戦の肥やしを蓄えるために、まずは物事の原理原則、正しい仕事の仕方を身に着け、新たな挑戦の力となるために自分の足元をしっかり固めていただきたいと思います。
2つ目は、「お客様に誠実に、そして期待を超える」ということです。社会の一員として、組織の一員として、そして何より人としてもっとも重要なことは、「正しく誠実である」ことだと思います。一心に正しく仕事をし、お客様に喜ばれる本物をお届けすることは、製造業としてごく当たり前のことであり、当社の使命です。そのためには、一人ひとりが「正しく誠実である」ことが大前提です。常にお客様、自分以外の関係する人に喜んでいただき、その期待を超えていくにはどうすべきかを意識して、行動していただきたいと思います。
3つ目は、「主体性を持ち、連携を大切にする」ということです。会社は異なる立場・知識・経験を持つ人たちの集まりです。事業経営は、そうした人たちのチームプレーであり、その総和によって、結果が生まれてきます。お互いを尊重しながら、互いの個性を発揮し合うことで化学変化が起こり、協調し合うことでシナジーが生み出されます。自ら意欲をもって主体的に関わっていくという行動が会社を変えていく源泉です。ぜひそういう姿勢を持っていただきたいと思います。
この3点は、皆さんの先輩方にも入社時に伝えたものです。それぞれ、働くうえで意識していただきたい普遍的なものであり、どんな時も心に留め置いてほしいと思います。
本年は5ヵ年の中期経営計画の3年目、折り返し地点を迎えています。2021年に描いた5年後のありたい姿、これをめざす意思、体制に、一点のブレもありません。当社が転機を掴み成長へと向かう大事な節目に入社した皆さんには、これまでの経験を生かしながら、正しい仕事を進めていってほしいと思います。先行きの見えにくい環境下では、さまざまな場面において一人ひとりの判断が重要になります。今日から仕事を進めるうえで原理原則が集約されている当社の理念を常に意識するように心掛けてください。
昨年、当社がサポートするサッカー日本代表がワールドカップの大舞台で強豪国を次々と破りました。先のワールドベースボールクラシックでは逆転に次ぐ逆転で日本は見事14年ぶりの優勝を手にしました。世界の強豪国を相手に立ち向かっていく選手たちの姿に世界中の人々が感動し、勇気づけられたと思います。皆さんも臆することなく、当社で新たな道に挑戦していってほしいと思います。力を合わせて、いっしょに転機を掴み成長していきましょう。
(要約:約1,930字)
以 上
【本件に関するお問合せ先】
TOYO TIRE株式会社 コーポレートコミュニケーション部
(本社) TEL:072-789-9110 FAX:072-773-3272
プレスリリースは報道機関向けの発表文章であり、そこに掲載されている情報は発表日現在のものです。
ご覧になった時点ではその内容が異なっている場合がありますので、あらかじめご了承下さい。