印刷する

プレスリリース

2022.03.11

ニュルブルクリンク24時間耐久レースおよびNLS耐久シリーズに参戦

TOYO TIRE株式会社(本社:兵庫県伊丹市、社長:清水隆史)は、2022年5月26日(木)から29日(日)にかけて、ドイツ・ニュルブルクリンクで開催される「ニュルブルクリンク24時間耐久レース」(正式名称:50th ADAC TOTAL 24h-Rennen)、および2022年3月26日(土)に同サーキットで開幕する「NLS耐久シリーズ」(正式名称:Nürburgring Langstrecken Serie)に参戦しますので、お知らせいたします。

pic

(左:TOYOTA GR Supra GT4 右:Ring Racing ドライバーと参戦車両)

当社が欧州でのレース活動の中心として取り組む「ニュルブルクリンク24時間耐久レース」は、世界でも過酷な耐久レースとして知られています。本レースが開催されるニュルブルクリンクは、ラインラント=プファルツ州(ドイツ)のニュルブルクに位置する全長約25kmのサーキットです。GPコースと呼ばれる約5kmの通常サーキットと、ノルドシュライフェ(北コース)と呼ばれる約20kmのサーキットで構成され、特に北コースは、約300mの高低差があり、170ヵ所を超えるコーナーや外側の傾斜面を高くしたヘアピンカーブが待ち受けています。山間部特有の急な天候変化に見舞われやすく、このコースを24時間走る本レースには、自動車やタイヤの総合的な性能を追求する場として多くのメーカーが参戦しています。本レースに向け、同サーキットで行なわれる「NLS耐久シリーズ」にも出走する予定です。
※NLS耐久シリーズ:ニュルブルクリンク24時間耐久レースに参戦するドライバーが、コース慣れや実戦テストのために参戦するシリーズ。

本年から当社は参戦体制を刷新し、ニュルブルクリンク近郊で10年以上に渡りレース活動及び車両製作を手がけるレースチームRing Racingとパートナーシップ契約を締結しました。同社が投入するTOYOTA GR Supra GT4向けにレースタイヤを開発、供給し、TOYO TIRESブランドの訴求を図ります。

当社は、中期経営計画「中計’21」において、欧州に最高水準の技術を投下し、R&Dセンターで性能を研鑽して商品の差別化を図り、ブランディング強化に取り組むことを発表しました。今後もモータースポーツ活動を通じて得られるデータや経験を商品開発に活用し、高品質、高機能なタイヤをグローバルにお届けしてまいります。

 

以 上

 

 

【本件に関するお問合せ先】
TOYO TIRE株式会社 コーポレートコミュニケーション部
(本社) TEL:072-789-9110 FAX:072-773-3272

プレスリリースは報道機関向けの発表文章であり、そこに掲載されている情報は発表日現在のものです。
ご覧になった時点ではその内容が異なっている場合がありますので、あらかじめご了承下さい。