プレスリリース
2019.06.19
PUMAとパートナーシップをスタート
TOYO TIRE株式会社(本社:兵庫県伊丹市、社長:清水隆史)は、プーマジャパン株式会社とパートナーシップをスタートさせ、当社のドリフト競技チーム「Team TOYO TIRES DRIFT」が使用するユニフォーム、スタッフウエア、販売用のウエア等の特別仕様モデルを制作するなど、さまざまなスペシャルプロジェクトを実施していきますのでお知らせいたします。
当社は、国内公式ドリフト競技「D1グランプリシリーズ」※1に参戦する「Team TOYO TIRES DRIFT」をサポートしています。年間チャンピオンをはじめとする上位成績の獲得、観る人を魅了する圧巻のパフォーマンスなどにより、TOYO TIRESブランドの存在感を高めながら、ファンづくりを行なっています。
※1競技車両でのドライビングテクニックで勝敗を競う日本発祥のモータースポーツ競技です。単に速さを競う一般的なモータースポーツとは異なり、ドリフト走行における走行技術の精度、華麗さなどの芸術性をポイント化し、年間6~7戦のシリーズを通じて総合チャンピオンを争います。日本のみならず海外からも高い注目を集め、世界各地でドリフト競技が開催されるようになりました。

(Team TOYO TIRES DRIFT車両:イメージ)

(レーシングスーツ:イメージ)
世界有数のスポーツブランドPUMAは、「世界最速のブランドへ」というミッションのもと70年以上にわたりアスリートたちのために最速のプロダクトを提供することで、スポーツとカルチャーの限界を押し広げてきたブランドです。一方、TOYO TIRESは「まだ、走ったことのない道へ。」というブランドステートメントのもと道なき大地であっても勇気をもって果敢に走り、自ら新たな道を作っていくフロンティア精神を体現していくブランドでありたいと考えています。
今回、両者の情熱と挑戦心が共鳴したことから、D1グランプリシリーズという競技をステージとして、選手やレースを支えるスタッフのユニフォームの制作といったスペシャルプロジェクトを進めていくこととなりました。またD1グランプリシリーズのみならず、TOYO TIRES社員への福利厚生の一環として社内イベントでもPUMA商品を活用し、パートナーシップ企業として協力してまいります。
まずは、6月29日(土)から始まるD1グランプリシリーズ2019年開幕戦「2019 TSUKUBA DRIFT」で選手やチームスタッフが着用してお披露目するとともに、会場内のTOYO TIRESブースで限定グッズの販売を行ない、展開・訴求してまいります。
以 上
【本件に関するお問合せ先】
TOYO TIRE株式会社 コーポレートコミュニケーション部
(本社) TEL:072-789-9110 FAX:072-773-3272
プレスリリースは報道機関向けの発表文章であり、そこに掲載されている情報は発表日現在のものです。
ご覧になった時点ではその内容が異なっている場合がありますので、あらかじめご了承下さい。