印刷する

プレスリリース

2017.01.05

2017年 年頭訓示

東洋ゴム工業株式会社では、本日、2017年の始業にあたり、代表取締役社長・清水隆史より社内に対する年頭訓示を以下のとおり行ないましたので、ご参考までお知らせいたします。

【社長訓示要約】

 本年度、当社は新たな中期経営計画を始動する。グローバルに事業展開している我々は、原材料価格、為替など世界の市場動向や社会情勢から直接的な影響を受ける。さらに、これまでの当たり前が逆転しうる時代にあることを強く意識する必要がある。高くアンテナを張り巡らせ変化与件をいち早くキャッチし、変化を逆手にとって自らの強みをスピーディーに発揮していくことが大きな存在感につながる。

昨年発表したとおり、当社は、「タイヤ事業」「ダイバーテック事業」の事業本部制を改正し、「生産」「販売」「技術」「コーポレート」の機能別事業経営体制を本日よりスタートさせた。
それぞれが「発揮すべき機能の本質」「果たすべき使命」をしっかり捉え、同じ機能組織の中で「持つべき考え方」を深く理解、共有し、専門家集団としてプロ意識を持って機能強化を図ることで事業経営の価値を最大化させていく。

当社は度重なった不正の発覚に伴い、昨年は新経営体制のもと「免震ゴムの交換対応」「再発防止策の徹底推進」「事業計画の遂行と収益性の維持」という、それぞれ一つとして欠かすことのできない大きな経営課題に対峙してきた。引き続き全役員・全従業員が強い危機意識をもって、対策と変革を断行していきたい。免震ゴムの交換対応もこれから正念場を迎える。実効能力とスピードをさらに高める組織体制のもと、確固たる意志で最後の一棟一基まで対策統括本部を挙げて取り組んでいく。
また、企業活動を行なうための前提条件といえるコンプライアンス、モノづくり企業として当然備えて然るべき品質保証や環境・安全は、我々の根本的な基盤機能であり、社会の誰からも信頼していただけるよう、能動的に事業基盤の構築を徹底していく。

新組織体制下の各機能が力を発揮し、全体で調和のとれた底上げを図れば、当社らしさ、当社の潜在的な力を最大限に引き出すことができる。まさに「ひとつの会社」、ワンチームとなって課題を乗り越え、お客様から期待される以上のものを実現して喜んでいただこう。全役員・全従業員が気概と誇りを持ち、知恵と力を結集し、社会から求められ、喜んでいただける企業をつくり上げていこう。

以上

 

 

【本件に関するお問合せ先】
TOYO TIRE株式会社 コーポレートコミュニケーション部
(本社) TEL:072-789-9110 FAX:072-773-3272

プレスリリースは報道機関向けの発表文章であり、そこに掲載されている情報は発表日現在のものです。
ご覧になった時点ではその内容が異なっている場合がありますので、あらかじめご了承下さい。