印刷する

プレスリリース

2016.04.15

(ご参考) 「Team TOYO TIRES DRIFT」モータースポーツジャパン 2016 に出展

東洋ゴム工業株式会社は、東京・お台場特設会場にて開催される「モータースポーツジャパン 2016」(開催期間:2016年4月16日(土)・ 17日(日))にて、「Team TOYO TIRES DRIFT(チームトーヨータイヤドリフト)」のデモンストレーション走行を行なうとともに、同時開催される「みんなの楽ラク運転講習会」(主催:日本自動車ジャーナリスト協会)に協賛しますのでお知らせいたします。

 image_01

(2016年度 D1グランプリ開幕戦の模様)

本イベントは、NPO 法人日本モータースポーツ推進機構が主催する日本最大級の都市型モータースポーツイベントです。モータースポーツを通じてクルマの魅力を伝えていくことを目的に、2006年の初開催以降毎年開催されており、昨年は、約10万人が来場するなど、ますます注目を集めています。
当社では、サポートするドリフト競技チーム「Team TOYO TIRES DRIFT」のパフォーマンスや、ドライビングテクニックを通じて、普段体感できないクルマの楽しさをお伝えするとともに、「みんなの楽ラク運転講習会」では自動車タイヤの空気圧管理の重要性をレクチャし、安全を啓発するコミュニケーション活動に取り組みます。

「Team TOYO TIRES DRIFT」ブースでは、当社商品と当社製廃タイヤを使用して制作したライオン像(正式名称:THE LION)を展示します。同時に、このライオン像を撮影し、「#TIRELION」のハッシュタグとともにSNS(Twitter/Facebook/Instagramなど)に投稿いただいた方には景品をプレゼントする、画像投稿キャンペーンを実施予定です。

■イベント概要
名  称:モータースポーツジャパン 2016 フェスティバル イン お台場
開催期間:2016年4月16日(土)・ 17日(日)
開催場所:東京・お台場特設会場(東京都江東区青海)
主  催:NPO 法人 日本モータースポーツ推進機構
詳細案内:http://www.motorsport-japan.com/msjf/

■当社出展内容
① 「Team TOYO TIRES DRIFT」デモンストレーション走行
時間:13:50 ~ 14:05(両日)
場所:会場内特設走行エリア(A会場)
内容:川畑真人選手、藤野秀之選手、ダチャポン・トーイングチャロン選手(タイ)によるドリフトパフォーマンスを実施予定です。

② みんなの楽ラク運転講習会
時間:10:00 ~ 16:00(両日)
場所:会場内(B会場)
内容:日本自動車ジャーナリスト協会による体験講習です。メインプログラムは急ブレーキの作動についての講習で、近年ほとんどのクルマに装着されているABS(アンチロック・ブレーキ・システム)の作動も体験できます。
当社はタイヤ点検をテーマとしたプログラムに参加し、タイヤの空気圧管理の重要性をレクチャするなど安全啓発を行ないます。

③ 「Team TOYO TIRES DRIFT」ブース
時間:9:00 ~ 17:00(両日)
場所:会場内(A会場)
内容:「Team TOYO TIRES DRIFT」によるデモンストレーション走行イベントと連動し、当社のウルトラハイパフォーマンスタイヤブランド「PROXES(プロクセス)」の商品展示を行ないます。また、ブースにて展示する当社製廃タイヤを使用して制作したライオン像を撮影し、「#TIRELION」のハッシュタグとともにSNS(Twitter/Facebook/Instagramなど)に投稿いただいた方には景品をプレゼントする、画像投稿キャンペーンも実施予定です。

以上

 

 

【本件に関するお問合せ先】
TOYO TIRE株式会社 コーポレートコミュニケーション部
(本社) TEL:072-789-9110 FAX:072-773-3272

プレスリリースは報道機関向けの発表文章であり、そこに掲載されている情報は発表日現在のものです。
ご覧になった時点ではその内容が異なっている場合がありますので、あらかじめご了承下さい。