印刷する

プレスリリース

2014.04.11

世界的なサッカー名門クラブチーム イタリアセリエA 「AC ミラン」とのプレミアムスポンサー契約に合意

東洋ゴム工業株式会社(本社:大阪市、社長:信木明)は、このたび、サッカーのビッグクラブであり、世界トップクラスの強豪チームとして著名なACミラン(アッソチャツィオーネ・カルチョ・ミラン)のプレミアムスポンサーとなり、本年4月から2016年6月までサポートする契約に合意しましたのでお知らせ致します。

(※契約期間:2013-14/2014-15/2015-16の複数シーズン、ただし2013-14シーズンは残り3か月間)

東洋ゴム工業は、主力製品であるタイヤの生産・販売を中心に、広くグローバルに事業活動を展開しています。ここ数年、傾注してきたさまざまな事業基盤の強化をベースに、現在、さらに成長ステージへと経営をシフトしていく体勢にあります。
こうした業容拡大の時宜を捉え、当社のグローバル・ブランディングの有力コンテンツとして、世界的に絶大な人気を集めるスポーツ競技(サッカー)へのスポンサーシップの積極活用に乗り出します。

なかでも世界最高峰といわれるサッカーリーグ、セリエAにあって、ACミランは国際タイトルの獲得数で世界1位を誇る名門であり、積み上げてきた伝統の重みをも超える、アグレッシブな戦闘姿勢を常にいかんなく発揮しています。
強力な個性と確かな実力を有するクラブチームへのサポートは、当社TOYO TIRESブランドのグローバル・プレゼンス向上に資するものであり、ひいては、当社が提供する製品の潜在的なプレミアム・イメージをより明確に引き出すことができるものと考えています。

また、まもなく本年6月には2014 FIFA ワールドカップが開催され、サッカーへの注目と熱狂は地球規模でピークに達する、4年に一度のタイミングを迎えます。リーグ本拠地のイタリアを中心としたEU圏はもとより、市場展開強化を企図するロシアや中東、重要市場と位置づける中国、東南アジアほか、本邦日本国内など、サッカーに対する熱烈なポテンシャルを有する各マーケットにおいても、本パートナーシップが中期的にTOYO TIRESブランドに大きな優位性をもたらすことが期待できます。

当社ではグループの事業展開に照らして、グローバル・ブランディング戦略の重要性が増してきています。トップアスリートたちを擁するクラブチームのサポートは、世界中のお客様をはじめ、TOYO  TIRESを取り巻くあらゆる関係者に対しても、さらにブランド・プレステージを高めることができる新しいチャンスであり、さまざまなタッチポイントにおいて、ACミランとパートナーであることを積極的に打ち出していきます。

なお、日本企業によるACミランとのプレミアムスポンサー契約は今回が初めてとなります。契約に際して、 両社首脳は以下のコメントを発表しています。

■ACミラン  副社長兼 CEO バーバラ・ベルルスコーニ氏のコメント
「我々はクラブのプレミアムパートナーとしてTOYO TIRESを迎えることを大変喜んでいる。両者には、“高いパフォーマンス”と“秀逸性”を追求するという共通の価値観が存在する。また、今回のパートナーシップの成立は、クラブとしてのグローバルリーチを証左するものであり、TOYO TIRESのようなグローバルブランドと新たな関係を持てることを誇りに思う。このパートナーシップを通じて、さらにアジアの多くのファンと強固な関係性を築き上げていけることを期待している」。

■東洋ゴム工業株式会社 代表取締役社長 信木 明のコメント
「企業は熾烈なグローバル競争の中で顧客の支持を獲得していかねばならない。いい加減なパフォーマンスは許さないミラニスタの厳しい眼に育てられ、愛されているACミランに、当社もタイヤ業界のグローバルプレーヤーの一角として自らを重ね合わせ、多くを学び取っていきたい。TOYO  TIRES が世界にコミットしている企業姿勢は、ブランドステートメントで表明している“driven  to perform(最高のパフォーマンスを追求する)”にある。このスピリットに合致するACミランをサポートできる好機を得たことは最上の誇りであり、世界中のファンの一員として心を共有し、その架け橋となって支えていく」。

〔ご参考〕  東洋ゴム工業株式会社 概要

1945年創業。資本金304億円。自動車用タイヤを中心に自動車用防振ゴム、ウレタン製品、工業用ゴム製品など、独自の技術をベースに幅広い製品群を開発。日本、アメリカ、中国、マレーシアなどに生産拠点を有し、世界市場へ製品供給。2013年12月期に過去最高となる連結売上高3,702億円、営業利益372億円を計上。2014年12月期は連結売上高4,000億円、営業利益400億円とさらに過去最高業績の更新を見込む。

ウルトラハイパフォーマンスタイヤのフラッグシップ・ブランド「PROXES」を、欧州はじめ世界各地に展開するほか、世界的に先行する日本のタイヤ環境性能基準において最高グレードを取得した低燃費タイヤ「NANOENERGY」シリーズをグローバルに展開。また、高い技術力をバックグラウンドに、北米でSUV/ピックアップトラック向けの大口径タイヤで高い評価、支持を得ている。


以上

 

 

【本件に関するお問合せ先】
TOYO TIRE株式会社 コーポレートコミュニケーション部
(本社) TEL:072-789-9110 FAX:072-773-3272

プレスリリースは報道機関向けの発表文章であり、そこに掲載されている情報は発表日現在のものです。
ご覧になった時点ではその内容が異なっている場合がありますので、あらかじめご了承下さい。