プレスリリース
2014.03.27
アメリカで絶大な人気を誇るドリフトシリーズ Team NITTO、フォーミュラDに参戦
![]() |
![]() |
東洋ゴム工業株式会社の米国タイヤ販売子会社Nitto Tire U.S.A. Inc.(社長:Keiko Brockel)は、4月4日(金)に開幕する、2014年度米国ドリフトシリーズ「Formula DRIFT(フォーミュラ・ドリフト、以下フォーミュラD)」に、「Team NITTO」として参戦します。第1戦は4月4日(金)にカリフォルニア州のロングビーチで開催され、その後6戦が全米各地で行われる予定です。
2004年に米国で誕生したフォーミュラDは、市販車をベースにチューニングしたマシンで競うドリフト競技です。日本発祥のドリフト競技「D1グランプリ」をルーツとしながら、米国ならではの独自のコース設定(各地オーバルトラック※1や市街地での開催)が特長的で、コアなファンはもちろん一般的なモータースポーツファンまで幅広い層に人気があります。
また、米国以外に「Formula DRIFT ASIA」としてアジアで拡大展開されるなど、熱狂の拡散が始まっています。さらに本年は、日本でのフォーミュラD・エキシビジョンマッチ開催が実現しますので、国内でもその迫力に触れる機会が生まれます(7月:富士スピードウェイ、12月:岡山国際サーキット)。
2014年度シリーズ戦では、Vaughn Gittin Jr.選手、Chelsea DeNofa選手、Matt Field選手、Odi Bakchis選手の4選手をTeam NITTOがサポートし、シリーズ・チャンピオンに挑戦します。全選手のマシンには「NITTO NT05」が装着される予定です。
※1楕円に近いトラックで、ストレートと傾斜角(バンク)がついたコーナーで構成される。
■Vaughn Gittin Jr.(ヴァン・ギットン・ジュニア)選手
|
![]() |
■Chelsea DeNofa(チェルシー・ディノファ)選手
|
![]() |
■Matt Field(マット・フィールド)選手
|
![]() |
■Odi Bakchis(オディ・バティス)選手
|
![]() |
Team NITTOの活躍は、モータースポーツスペシャルサイトにてライブで動画配信する予定です。また各レースの模様や結果に関しては、Nitto Tire U.S.A.のWebサイト、Facebook、TwitterおよびNITTOが運営する自動車専門ブログ「DrivingLine.com」でも発信していきます。ぜひご覧ください。
Nitto Tire U.S.A. Webサイト | : http://www.nittotire.com/ |
ニットージャパン Webサイト | : http://www.nittotire.co.jp/ |
モータースポーツスペシャルサイト(ライブ動画配信) | : http://www.nittoracing.com/live/ |
: https://www.facebook.com/NittoTire | |
: https://twitter.com/NittoTire | |
自動車専門ブログ「DrivingLine.com」 | : http://www.drivingline.com/ |
Formula DRIFT オフィシャルサイト | : http://formulad.com/ |
Formula DRIFT JAPAN オフィシャルサイト | : http://formulad.jp/ |
【本件に関するお問合せ先】
TOYO TIRE株式会社 コーポレートコミュニケーション部
(本社) TEL:072-789-9110 FAX:072-773-3272
プレスリリースは報道機関向けの発表文章であり、そこに掲載されている情報は発表日現在のものです。
ご覧になった時点ではその内容が異なっている場合がありますので、あらかじめご了承下さい。