プレスリリース
2013.10.29
(お知らせ)川畑真人選手、6年ぶり2度目のシリーズチャンピオン目指して 「Team TOYO TIRES DRIFT」D1GP最終戦 お台場大会に参戦
東洋ゴム工業株式会社は、2013年11月9日(土)、10日(日)に東京お台場(東京都江東区青海お台場NOP地区)で開催される「2013 D1 グランプリシリーズ」(株式会社D1コーポレーション主催)最終戦に、当社がサポートするドリフト※1チーム「Team TOYO TIRES DRIFT(チームトーヨー
タイヤドリフト)」が参戦しますのでお知らせいたします。
![]() |
![]() |
【9月13日 第5戦 長崎県ハウステンボス大会で準優勝した佐久間達也選手】
前回の第5戦ハウステンボス(長崎県佐世保市)では、Team TOYO TIRES DRIFT の佐久間達也選手が追走ファイナルで準優勝を果たし、翌日開催されたエキシビションマッチでは川畑真人選手が準優勝、内海彰乃選手が3位とハイレベルなパフォーマンスを披露しました。第5戦終了時点のポイントランキングでは川畑真人選手がトップ、佐久間達也選手が4位、内海彰乃選手が14位と、計3名のドライバーが最終戦のシード権を獲得しています。
今回の「お台場NOP地区・特設コース」は、川畑選手はじめTeam TOYO TIRES DRIFTドライバーが得意としているコースであり、6年ぶりのシリーズチャンピオンを狙う川畑真人選手と、チームメイトの佐久間達也選手がシリーズランキングでのワンツーフィニッシュを目指します。
今シリーズ最終戦を締め括る「Team TOYO TIRES DRIFT」で、ドライバーが織りなすアグレッシブなドライビングパフォーマンスに是非ご期待下さい。
「2013 D1 グランプリシリーズ」は、4月13日、大阪(舞洲スポーツアイランド)にて開幕。お台場、ハウステンボスなども含めた全国各地で全6戦開催されます。
※1:ドリフト
後輪もしくは4輪を滑らせながら車両を走行させ、そのテクニック、ドライビングの見映え、観衆に与えたパフォーマンス等を評価して勝敗を決めるモーター競技です。選手(ドライバー)は、通常の運転・走行の限界を超えた領域で、曲がっていく方向とは逆にハンドルを切り、非常に高度なバランスをとってクルマをコントロールします。他のモータースポーツレースやラリー競技などと比べると、勝敗はマシンの性能より、ドライバーのテクニックが大きく左右します。
<ご参考>
■2013年「Team TOYO TIRES DRIFT」概要
契約ドライバー | :川畑真人選手、佐久間達也選手 |
サポートドライバー | :内海彰乃選手、田所義文選手、田中省己選手 |
2013 TOYO GIRLS | :阿川麻美、戸崎奈津 |
-
■2013年D1 グランプリシリーズ
4月13日 | 第1戦 | 舞洲スポーツアイランド特設コース | 大阪府 |
5月25-26日 | 第2戦 | 鈴鹿サーキット | 三重県 |
8月3-4日 | 第3戦&第4戦 | エビスサーキット・南コース | 福島県 |
9月14日 | 第5戦 | ハウステンボス特設コース | 長崎県 |
11月9日 | 第6戦 | お台場特設コース | 東京都 |
■2013年エキジビション
4月14日 | エキジビションマッチ | 舞洲スポーツアイランド特設コース | 大阪府 |
9月15日 | エキジビションマッチ | ハウステンボス特設コース | 長崎県 |
11月10日 | D1ワールドチャンピオンズ | お台場特設コース | 東京都 |
■「Team TOYO TIRES DRIFT」(エキシビションマッチ ハウステンボス大会画像)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「2013 D1GPシリーズ」に関する詳細は、http://www.d1gp.co.jp をご参照ください。
【本件に関するお問合せ先】
TOYO TIRE株式会社 コーポレートコミュニケーション部
(本社) TEL:072-789-9110 FAX:072-773-3272
プレスリリースは報道機関向けの発表文章であり、そこに掲載されている情報は発表日現在のものです。
ご覧になった時点ではその内容が異なっている場合がありますので、あらかじめご了承下さい。