プレスリリース
2012.10.10
タイヤの安全啓発活動実施のお知らせ
東洋ゴム工業株式会社(社長:中倉健二)は、本年10月21日(日)に宮城県・三重県・兵庫県において、タイヤの安全啓発活動を実施しますのでお知らせいたします。
(昨年の模様):当社社長・中倉(右)
当社のタイヤ安全啓発活動は、タイヤ開発拠点であるタイヤ技術センター(兵庫県伊丹市)、生産拠点である仙台工場(宮城県岩沼市)、桑名工場(三重県員弁郡東員町)で開催します。各拠点のエリアにあるショッピングモールを会場とし、社長の中倉をはじめとしたタイヤ事業本部の幹部も参加し、ドライバーにタイヤの適正使用の啓発を行います。会場ではタイヤの空気圧点検の重要性や残溝・傷のチェックなどについて紹介した冊子の配布、パネル展示を行う予定です。
【タイヤ安全啓発活動詳細】(予定)
日時 | 10月21日(日)10:00~16:00 | ||
---|---|---|---|
場所 | 仙台地区 | イオンモール富谷 | 宮城県黒川郡富谷町大清水1-33-1 |
桑名地区 | イオンモール四日市北 | 三重県四日市市富州原町2-40 | |
伊丹地区 | イオンモール伊丹 | 兵庫県伊丹市藤ノ木1-1-1 |
併せて、地元FMラジオの番組内で、スタジオと当社拠点とを生中継でむすび、拠点の代表者による安全啓発の呼び掛けも実施します。
【ラジオ生中継詳細】(予定)
場所 | 放送日 | 番組時間 | 放送局 | 番組名 |
---|---|---|---|---|
仙台地区 | 10月19日(金) | 13:30~18:30 | エフエム仙台 | 「AIR JAM FRIDAY」内 |
桑名地区 | 10月18日(木) | 13:30~15:50 | レディオキューブ FM三重 | 「広瀬隆のラジオ魂!」内 |
伊丹地区 | 10月18日(木) | 16:00~19:00 | Kiss FM KOBE | 「Kiss MUSIC PRESENTER」内 |
一般社団法人日本自動車タイヤ協会(JATMA)が今年実施した「タイヤの空気圧点検についての意識調査」によると、約80%以上のドライバーがタイヤの空気圧とエコドライブの関連性を認識しつつも、実際には月1回以上の点検を行っていない人が約60%以上いるという結果になりました。タイヤを適正空気圧で使用することは、燃費の向上と、バーストや偏摩耗などのタイヤ故障を防ぐ安全性の向上にもつながります。
当社は、タイヤメーカーの使命として、一人でも多くの皆さまにタイヤ安全点検の重要性を理解していただき、タイヤの安全点検を日常的に行なっていただけるよう啓発に取り組んでいきます。
【本件に関するお問合せ先】
TOYO TIRE株式会社 コーポレートコミュニケーション部
(本社) TEL:072-789-9110 FAX:072-773-3272
プレスリリースは報道機関向けの発表文章であり、そこに掲載されている情報は発表日現在のものです。
ご覧になった時点ではその内容が異なっている場合がありますので、あらかじめご了承下さい。