プレスリリース
2012.05.16
転がり抵抗性能「最高グレードAAA」のラインナップ充実 低燃費タイヤ NANOENERGY 2(ナノエナジー・ツー) 発売
東洋ゴム工業株式会社(社長:中倉健二)は、低燃費タイヤ※1
「NANOENERGY(ナノエナジー)」ブランドの新商品として、国内タイヤラベリング制度※2において転がり抵抗性能「AAA」/ウェットグリップ性能「c」にグレードされた「NANOENERGY 2(ナノエナジー・ツー)」(全10サイズ)を本年6月1日より、全国で順次発売してまいりますのでお知らせいたします。
![]() |
低燃費タイヤは、走行時にタイヤが受けるエネルギーロスを低減することにより、燃費への影響を抑え、結果的にCO2排出削減に効果を果たそうとするものです。 |
当社は、高い環境性能を実現した「NANOENERGY」とそれを支えるタイヤ技術基盤である「Nano Balance Technology」をさらに進化させ、次代に求められるタイヤの技術革新を続けていきます。
■商品の特長
トレッドコンパウンド | Nano Balance Technology を駆使した新スーパーアクティブポリマーにより、最高グレードの転がり抵抗性能「AAA」を実現しました。また新コンパウンドの採用により、高い耐摩耗性を両立しました。 |
---|---|
パターン | NANOENERGY 1と同基調の新リブパターンを採用。周方向サイプによる接地圧分布均一化により、耐摩耗性能向上と転がり抵抗低減を両立しました。 |
構造 | 主溝深溝化による摩耗性能向上と、リサイクル素材の再生ポリエステルコード(エコペットプラス®※3)を採用し※4、省資源化を追求しました。 |
上記の効果により、転がり抵抗を当社従来品(TEO plus)比で約40%低減しました。
■商品の展開
商品名 | 環境性能基準 | サイズ展開 | 発売日 |
---|---|---|---|
NANOENERGY 2 | 転がり抵抗性能:AAA ウェットグリップ性能:c |
全10サイズ 185/65R15 88H 195/65R15 91H 205/65R15 94H 205/60R16 92H 215/60R16 95H 195/55R16 87V 205/55R16 91V 215/55R17 98V [XL] 215/50R17 95V [XL] 215/45R17 91W [XL] |
2012年6月1日 |
発売サイズは全10サイズで、価格はオープン価格です。
【注】
※1 「低燃費タイヤ」は、転がり抵抗係数の等級がA以上、ウェットグリップ性能の等級がa~dの範囲内にあるもので、低燃費タイヤ統一マーク「」を表示したものです。「ラベリング制度」に関する詳細は、一般社団法人日本自動車タイヤ協会のホームページをご参照ください。(http://www.jatma.or.jp/)
※2 ラべリング(表示方法)制度は、タイヤ業界団体(一般社団法人日本自動車タイヤ協会:JATMA)が業界自主基準として策定したもので、転がり抵抗性能とウェットグリップ性能の両性能ともある一定値を満たすタイヤを
「低燃費タイヤ」として定義づけするとともに、消費者に対し適切な情報提供をするラベリング(表示方法)の制度を構築するものです。
※3 エコペットプラス®は帝人ファイバー(株)の登録商標です。
※4 サイズによって構造が異なります。
【本件に関するお問合せ先】
TOYO TIRE株式会社 コーポレートコミュニケーション部
(本社) TEL:072-789-9110 FAX:072-773-3272
プレスリリースは報道機関向けの発表文章であり、そこに掲載されている情報は発表日現在のものです。
ご覧になった時点ではその内容が異なっている場合がありますので、あらかじめご了承下さい。