プレスリリース
2011.01.14
「ミニバン専用タイヤブランド販売年数No.1※1」走りにしっかり、揺れにしっかり、進化したミニバン専用タイヤ 「TRANPATH mpF」3月1日より全国で発売開始
東洋ゴム工業株式会社(社長:中倉健二)は、新商品「TRANPATH mpF」(トランパス エムピーエフ)を2011年3月1日(火)より順次全国で発売を開始します。
発売サイズは235/50R18 101V〜155/65R13 73Sの48サイズ。価格はオープン価格です。
当社は、1995年に業界に先駆けてミニバン専用タイヤ「TRANPATH mp」(トランパス エムピー)を発売以降、ミニバンの進化と市場ニーズの変化に対応した2代目「TRANPATH MPプラス」(トランパス エムピー プラス)、3代目「TRANPATH MP3」(トランパス エムピースリー)、4代目「TRANPATH MP4」(トランパス エムピーフォー)へと進化したタイヤを順次販売し、お客さまからの高い支持を頂いています。
今回5代目となる新商品「TRANPATH mpF」はドライバーの快適な走行を実現する「しっかり感」の向上とミニバン特有のショルダー摩耗を抑制しました。また、日本自動車タイヤ協会(JATMA)の定める「低燃費タイヤ」※2として、転がり抵抗性能A※3、ウェットグリップ性能b(一部サイズはc)を達成しており、CO2排出量削減に貢献する環境配慮型タイヤとなっています。
この新商品「TRANPATH mpF」は、本日より開催されている「TOKYO AUTO SALON 2011 with NAPAC(東京オートサロン2011ウィズ ナパック)」の当社ブースで展示しています。

■商品特長
(1) 高い操縦安定性能
高剛性の非対称トレッドパターン採用とサイズ別最適化構造設計により、ドライバーの意のままに操れる高次元のハンドリング性能を実現しました。
(2) 優れた低燃費性能
最新のゴム配合技術により開発したNewコンパウンドにより「低燃費タイヤ」転がり抵抗性能Aを達成。更にミドルクラス以上のサイズには当社独自のNewトリプルトレッド構造を採用することで、相反するウェットグリップ性能をより高い次元で両立しました。
(3) 優れた耐偏摩耗性能
IN / OUT両側ショルダーにインターロッキングリブと3Dマルチサイプを配置した独自の非対称パターンを採用。また耐摩耗ポリマーを配合することにより、ミニバン特有のショルダー摩耗を抑制しました。
■ 技術特長
◎ 配合技術
・エネルギーロスを低減させ、低燃費性能とウェット性能を両立したNewトリプルトレッド構造を開発しました。
- ◆トレッドコンパウンド
・アクティブポリマー採用とシリカ配合量の最適化により、ころがり抵抗とウェット性能を両立しました。さらに制動時に接地面積が大きくなりやすいIN側にウェット性能重視グリップポリマーを配合し、ウェット性能を向上しました。

- ◆ベースコンパウンド(低燃費ベースコンパウンドVer.mpF)
・低発熱カーボンとハイテクポリマーを配合した低燃費ベースコンパウンドVer.mpFを採用。高剛性を維持したまま発熱を抑制し、転がり抵抗を低減しました。
◎パターン・構造技術
- ◆トレッドパターン
・リブ基調の高剛性非対称パターンを採用することにより、意のままに操れる高次元のハンドリング性能を実現しました。
- ◆構造
・高硬度プライトッピングゴム採用とサイズ別最適化構造設計によりコンパクトクラスから最上級クラスまで高い操縦安定性と乗り心地を両立しました。

※サイズによって構造は異なります
■ ECOマークの採用
・葉っぱをモチーフとしたデザイン中に「ECOLOGY」や、「環境:ENVIRONMENT」の頭文字でもある「E」を配置。
当社独自基準により、優れた低燃費性能を持った商品のシンボルとして刻印。
■ 転がり抵抗性能

■ ウェット制動性能

■ 低燃費タイヤグレーディング
- 転がり抵抗係数グレード
:A
- ウェットグリップ性能グレード
:b(12サイズ),c(36サイズ)

■ 発売サイズ(48サイズ)
70・65シリーズ | 60・55シリーズ | 50・45・40シリーズ | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
タイヤサイズ | ![]() |
![]() |
タイヤサイズ | ![]() |
![]() |
タイヤサイズ | ![]() |
![]() |
175/70 R14 84H | A | c | 165/60 R14 75H | A | c | 165/50 R16 75V | A | c |
185/70 R14 88H | A | c | 175/60 R15 81H | A | c | 205/50 R17 93V XL | A | c |
195/70 R15 92H | A | c | 185/60 R15 84H | A | c | 215/50 R17 95V XL | A | b |
205/70 R14 94H | A | c | 175/60 R16 82H | A | c | 225/50 R17 98V XL | A | b |
205/70 R15 96H | A | c | 195/60 R15 88H | A | c | 225/50 R18 95V | A | b |
215/70 R15 98H | A | c | 195/60 R16 89H | A | c | 235/50 R18 101V XL | A | b |
215/70 R16 100H | A | c | 205/60 R16 92H | A | c | 215/45 R17 91W XL | A | b |
215/60 R16 95H | A | c | 225/45 R18 95W XL | A | b | |||
155/65 R13 73S | A | c | 215/60 R17 96H | A | b | 225/40 R18 92W XL | A | b |
155/65 R14 75H | A | c | ||||||
165/65 R13 77S | A | c | 165/55 R14 72V | A | c | |||
175/65 R14 82H | A | c | 165/55 R15 75V | A | c | |||
175/65 R15 84H | A | c | 185/55 R15 82V | A | c | |||
185/65 R14 86H | A | c | 195/55 R16 87V | A | c | |||
185/65 R15 88H | A | c | 205/55 R16 94V XL | A | c | |||
195/65 R14 89H | A | c | 215/55 R16 97V XL | A | c | |||
195/65 R15 91H | A | c | 215/55 R17 98V XL | A | b | |||
205/65 R15 94H | A | c | 215/55 R18 99V XL | A | b | |||
205/65 R16 95H | A | c | 225/55 R17 101V XL | A | b | |||
215/65 R15 96H | A | c | 225/55 R18 98V | A | b | |||
215/65 R16 98H | A | c |
「TRANPATH mpF」の情報はhttps://www.toyotires.jp/でもご覧いただけます。
※1 「TRANPATH」ブランドは、ミニバン専用タイヤの同一ブランドとして販売年数が最長という意味です。
(2010年12月現在、当社調べ)
※2 「低燃費タイヤ」とは
「低燃費タイヤ」は、転がり抵抗係数の等級がA以上で、ウェットグリップ性能の等級がa〜dの範囲内にあるもので、低燃費タイヤ統一マークである「」を表示したものです。
「ラベリング制度」に関する詳細は(社)日本自動車タイヤ協会のホームページをご参照ください。
※3 当グレードのテストデータはタイヤ公正取引協議会に届けています。
【本件に関するお問合せ先】
TOYO TIRE株式会社 コーポレートコミュニケーション部
(本社) TEL:072-789-9110 FAX:072-773-3272
プレスリリースは報道機関向けの発表文章であり、そこに掲載されている情報は発表日現在のものです。
ご覧になった時点ではその内容が異なっている場合がありますので、あらかじめご了承下さい。