印刷する

プレスリリース

2010.04.09

TOYO TIRES ターンパイク タイヤ安全点検実施結果について

東洋ゴム工業株式会社(社長:中倉健二)は、4月8日(木)の「タイヤの日」※に先駆けて、4月4日(日)に当社独自の安全啓発活動を「TOYO TIRES ターンパイク」大観山駐車場にて実施しました。

「タイヤの日」には日本自動車タイヤ協会(JATMA)等により全国7カ所でタイヤ点検が実施されましたが、それに先駆けて当社独自の安全啓発活動として、お客様のタイヤの空気圧や使用状態を無料でチェックし、タイヤの空気圧点検をはじめとする日常点検・整備の重要性を訴求しました。

また、あわせてお客様に日常タイヤ点検の頻度等のアンケート調査をおこなっています。

当社では、タイヤ安全点検はタイヤの安全性だけでなく、適正空気圧で走行することによって燃費向上にもつながり、温室効果ガス(CO2)削減に貢献する大切な活動と考えています。

【タイヤ点検実施内容】

■日時 2010年4月4日(日) 9:00〜16:00
■場所 TOYO TIRES ターンパイク 大観山駐車場内
■点検車両数 54台 (内 自動二輪1台) (昨年実績42台)
■空気圧過不足による調整車両数 19台、車両点検比35%(昨年実績8台、同19%)

 

TOYO TIRES ターンパイクでのタイヤ点検風景

TOYO TIRES ターンパイクでのタイヤ点検風景

※4月8日「タイヤの日」

平成12年に日本自動車タイヤ協会(JATMA)、全国自動車タイヤ販売協議会連合会、全国タイヤ商工協同組合連合会と共に創設し、広く一般ドライバーにタイヤへの関心を喚起し、タイヤの正しい使用方法を啓発することにより、交通安全に寄与することを目的としています。

 

 

以上

 

 

【本件に関するお問合せ先】
TOYO TIRE株式会社 コーポレートコミュニケーション部
(本社) TEL:072-789-9110 FAX:072-773-3272

プレスリリースは報道機関向けの発表文章であり、そこに掲載されている情報は発表日現在のものです。
ご覧になった時点ではその内容が異なっている場合がありますので、あらかじめご了承下さい。