プレスリリース
2008.09.12
「e-balance」採用ダンプトラック用リブラグタイヤ「M323P」発売
東洋ゴム工業株式会社(社長:中倉健二)は、ダンプトラック用リブラグタイヤの新商品「M323P(エムサンニイサンピー)」を平成20年10月1日(水)より発売を開始します。
発売サイズは2サイズで、価格はオープン価格です。
ダンプトラックは舗装路だけでなく非舗装路にも入る機会の多い車両です。その足元を強固に支えるためにダンプトラック用タイヤには高い耐摩耗性はもちろんのこと、優れたトラクション性や耐久力が要求されます。
今回発売するM323Pは従来品に比べてトレッドを幅広化させ接地面を広げることやダンプトラックに最適なトレッドゴムを採用することで、高い耐摩耗性能・耐偏摩耗性能を持たすと同時にラグ溝を大型化させて様々な路面でのトラクション性能も向上させております。
また、当社のトラック・バス用タイヤ基盤技術「e-balance(イーバランス)」を採用することで、タイヤの基本となる環境性・燃費性・経済性・耐久力などの諸性能を高いレベルで向上させるだけではなく、耐摩耗性能や耐偏摩耗性能の向上も同時に実現させています。
発売サイズは2サイズで、価格はオープン価格です。
ダンプトラックは舗装路だけでなく非舗装路にも入る機会の多い車両です。その足元を強固に支えるためにダンプトラック用タイヤには高い耐摩耗性はもちろんのこと、優れたトラクション性や耐久力が要求されます。
今回発売するM323Pは従来品に比べてトレッドを幅広化させ接地面を広げることやダンプトラックに最適なトレッドゴムを採用することで、高い耐摩耗性能・耐偏摩耗性能を持たすと同時にラグ溝を大型化させて様々な路面でのトラクション性能も向上させております。
また、当社のトラック・バス用タイヤ基盤技術「e-balance(イーバランス)」を採用することで、タイヤの基本となる環境性・燃費性・経済性・耐久力などの諸性能を高いレベルで向上させるだけではなく、耐摩耗性能や耐偏摩耗性能の向上も同時に実現させています。


1.主な商品特長
優れた耐摩耗・耐偏摩耗性能
ワイドトレッドを採用し接地幅を増加させたこととダンプトラック用タイヤに最適なトレッドゴム配合を採用したことで優れた耐摩耗・耐偏摩耗性能を実現させました。
トラクション性能の向上
大型のラグ溝を採用することによって、ドライ路面・ウェット路面でのトラクション性能を向上させました。
耐石噛み性能の向上
石噛み性に有利な溝形状と末期でも溝底を防御するスト−ンイジェクタ−の採用により、タイヤを故障から守ります。
「e-balance(イーバランス)」の採用
当社独自のトラック・バス用タイヤ基盤技術「e-balance(イーバランス)」を採用したことで、基本となる諸性能を向上させました。
2.発売サイズ
11R22.5 14PR/16PR
3.発売予定日
平成20年10月1日
以上
【本件に関するお問合せ先】
TOYO TIRE株式会社 コーポレートコミュニケーション部
(本社) TEL:072-789-9110 FAX:072-773-3272
プレスリリースは報道機関向けの発表文章であり、そこに掲載されている情報は発表日現在のものです。
ご覧になった時点ではその内容が異なっている場合がありますので、あらかじめご了承下さい。