プレスリリース
2007.10.05
「第13回サロマ大収穫祭」へ協賛
東洋ゴム工業株式会社(社長:片岡善雄)は、9月30日(日)東洋ゴム工業の冬用タイヤテストコース(北海道常呂郡佐呂間町)の敷地を市民に1日開放し、「サロマ大収穫祭」へ協賛いたしました。
このサロマ大収穫祭は、佐呂間町観光物産協会、佐呂間町商工会などの主催により毎年同時期の日曜日に開かれ一大イベントとして地域に定着したものになっています。今年で第13回目となるこの大収穫祭は、第6回より東洋ゴム工業が冬用タイヤテストコースを提供して以来年々規模も大きくなり、地元佐呂間町だけではなく近隣の北見市をはじめ遠方からも多数の方々が訪れ、昨年に引続き今回も1万人を越える賑わいとなりました。
会場内には株式会社トーヨータイヤジャパン北海道販売カンパニーより販売ブースを設営しスタッドレスタイヤを中心に好評を博しました。イベントの間には株式会社トーヨータイヤジャパン北海道販売執行社長岡田健治が改めて冬季タイヤの重要性をスピーチするとともに、プレゼンターを務めた抽選会においては特賞として「ガリットG4」を提供いたしました。
東洋ゴムグループではこのようなイベントを通じ、今後も地域貢献活動の一環として、地元のみなさま方と理解を深めることができるコミュニケーションの場を設けていきたいと考えています。
<サロマ大収穫祭の概要>
■地元特産物などの特価販売
このサロマ大収穫祭は、佐呂間町観光物産協会、佐呂間町商工会などの主催により毎年同時期の日曜日に開かれ一大イベントとして地域に定着したものになっています。今年で第13回目となるこの大収穫祭は、第6回より東洋ゴム工業が冬用タイヤテストコースを提供して以来年々規模も大きくなり、地元佐呂間町だけではなく近隣の北見市をはじめ遠方からも多数の方々が訪れ、昨年に引続き今回も1万人を越える賑わいとなりました。
会場内には株式会社トーヨータイヤジャパン北海道販売カンパニーより販売ブースを設営しスタッドレスタイヤを中心に好評を博しました。イベントの間には株式会社トーヨータイヤジャパン北海道販売執行社長岡田健治が改めて冬季タイヤの重要性をスピーチするとともに、プレゼンターを務めた抽選会においては特賞として「ガリットG4」を提供いたしました。
東洋ゴムグループではこのようなイベントを通じ、今後も地域貢献活動の一環として、地元のみなさま方と理解を深めることができるコミュニケーションの場を設けていきたいと考えています。
<サロマ大収穫祭の概要>
■地元特産物などの特価販売
■開催イベント | HBCラジオ公開放送、 BLuck(ビーラック)スペシャルライブ、 仮面ライダー電王ショー など |
■恒例の抽選会 | 特賞:乗用車用スタッドレスタイヤ「ガリットG4」 その他:トーヨータイヤ・オリジナルグッズ他、電器商品、サロマ特産品 など |
以上
【本件に関するお問合せ先】
TOYO TIRE株式会社 コーポレートコミュニケーション部
(本社) TEL:072-789-9110 FAX:072-773-3272
プレスリリースは報道機関向けの発表文章であり、そこに掲載されている情報は発表日現在のものです。
ご覧になった時点ではその内容が異なっている場合がありますので、あらかじめご了承下さい。