印刷する

プレスリリース

2006.06.15

東洋ゴムグループ環境保護基金によりバートゥ郡の環境団体との関係を強化

ペティット・プリザーブおよびキープ・バートゥ・ビューティフルへの助成金により環境保護と教育施策を強化

ジョージア州、ホワイト市(2006年5月18日)-東洋ゴムグループ環境保護基金 は、Toyo Tire North America, Inc (TNA)およびToyo グループと連携し、100万円相当(およそ8,974.25米ドル)の助成金をバートゥ郡の環境団体、マーガレット&ルーク・ペティット環境プリザーブおよびキープ・バートゥ・ビューティフルに支給することを発表しました。


TNAの木畑捷三社長は、「この地元団体やプログラムは、様々なかたちでバートゥのコミュニティーに非常に大きな付加価値をもたらしています。Toyoはこの助成金を両団体に支給することで、バートゥ郡の若者に有意義な環境教育と実地体験の場を提供して若者の自然環境に対する意識を高め、理解を深めようとする両団体の意義ある取り組みを支援できると考えています。」とコメントしています。


ペティット・プリザーブは、バートゥ郡に67エーカーの環境保護地区を持つ非営利団体で、小学生から大学生まで幅広いレベルの環境研究が可能な自然保護区を提供しています。Toyoからの助成金は汚水処理システムとトイレ施設の建設費に充てられる予定で、ペティット・プリザーブを訪れる学生や教育者の利便性を高めることに寄与します。


ペティット・プリザーブ所長のジャン・バーンズ氏は、「今回で2年連続となるToyoからの支援に感謝しています。ペティット・プリザーブの主要な目的は、環境教育の機会を提供することであり、環境教育とは環境に対する生徒の意識を高め、生涯にわたって環境に関する責任を担うという意識を生徒に持たせることです。Toyoの支援を受け、我々はこの取り組みをさらに推進しております。」と述べています。


今回、助成金を受給するもう一方の組織、キープ・バートゥ・ビューティフルは、バートゥ郡の人々がコミュニティーの環境改善に関してより大きな責任を担うようになることを目指しています。同組織はコミュニティーの環境に関する活動や取り組みを促進し、バートゥ郡をより美しくすることを目的に活動しています。また、毎年コミュニティーを挙げて複数の環境にまつわるイベントを企画しています。


Toyoからの助成金は、キープ・バートゥ・ビューティフルによる様々な水に関する教育プログラムの推進や、アドプト・ア・ストリーム・ワークショップの講師研修の費用に充てられることになります。また、キープ・バートゥ・ビューティフルは、ペティット・プリザーブと共同で、広範な水教育プログラムを実施しています。さらに、定期的にペティット・プリザーブでの野外研修を行い、子供たちに水質保全の重要性を教えています。


キープ・バートゥ・ビューティフルのシェリー・ヘンショー氏は、「この助成金で組織のボランティアや学生グループに必要な資料や器材を提供することができます。我々はToyoの援助を得て、バートゥ郡の全世代の住民に河川流域とそこで見られる問題に関心を持ってもらい、ボランティア活動への参加を通じて水資源を守るために各自できることを知ってもらう取り組みを推進しています。こういった教育の機会が増えれば、全ての人々の生活水準が向上するでしょう。」とコメントしています。


Toyo グループは世界各地で環境保護の活動を展開しており、1992年には東洋ゴムグループ環境保護基金を大阪コミュニティー財団内に設置しました。この基金は、Toyoの従業員の寄付金に会社がその同額を加えて寄付するマッチングギフト方式を採っています。寄付者は、その寄付が地元で行われるプログラムや活動に充当されることを望むため、助成金は主にグループの施設がある地域で使われます。ジョージア州ホワイト市にあるToyo グループのタイヤ生産拠点、TNAは2005年12月に操業を開始しました。


木畑社長は、「我々は、東洋ゴムグループ環境保護基金をToyoの従業員が一市民として環境に関心を持っており、会社も同様に全ての企業活動で環境への配慮を心掛けていることを示す象徴と考えています。」と付け加えています。


Toyo Tire North America, Inc. について

ジョージア州ホワイト市に本社を置くToyo Tire North America, Inc.(TNA)は、 Toyo Tire International, Inc. の全額出資子会社です。また、TNAはToyoにとって北米初の全額出資タイヤ製造拠点でもあります。Toyoブランドは、北米の主要業界誌「Tire Review」の独立系タイヤディーラー調査で、5年連続「消費者ブランド総合No.1」に選出されました。

 



以上

 

 

【本件に関するお問合せ先】
TOYO TIRE株式会社 コーポレートコミュニケーション部
(本社) TEL:072-789-9110 FAX:072-773-3272

プレスリリースは報道機関向けの発表文章であり、そこに掲載されている情報は発表日現在のものです。
ご覧になった時点ではその内容が異なっている場合がありますので、あらかじめご了承下さい。