プレスリリース
2005.12.12
米国ジョージア州のタイヤ新工場で竣工式を開催
東洋ゴム工業株式会社(社長:片岡善雄)の米国ジョージア州バートゥ郡における新たなタイヤ生産子会社「Toyo Tire North America, Inc. (TNA)」は 、12月8日、竣工式を開催しました。
竣工式には、Craig Lesserジョージア州経済開発局長官や小川正二在アトランタ日本国総領事をはじめ、多数の州政府や地元関係者、工事関係者、そして北米を中心とした全世界の当社グループ取引先やお客様など、総勢約700名が出席いたしました。式の冒頭で片岡社長は、世界各国から集まった参列者に当社グループを代表して感謝の言葉を述べるとともに、「TNAは世界でも有数の工場であると自負しているが、本当のNo.1となるためには、ここにお集まり頂いた皆様からご支援を頂くだけではなく、我々も良き企業市民として地域に貢献していかなければならない。」と挨拶しました。
また、Sonny Perdueジョージア州知事から寄せられたビデオメッセージも紹介され、その中で州知事は、「TNAがこれから雇用創出や技能訓練、地元コミュニティへのサポートを通じて州経済を活性化させてくれるように、我々も豊富な資源と優秀な労働力を提供することで、共に成長していきたい」と述べられ、TNAと地元コミュニティの結びつきの強さを強調されました。
新工場には、高品質、省スペース、多品種少量生産、及び自動化を特長とする当社独自の新工法「A.T.O.M.(Advanced Tire Operation Module)」を導入しております。これは、市場の需要動向に応じて、生産計画の変更に柔軟に対応出来る、拡張性の高いシステムとなっています。また、鉄道、航空、及び幹線道路による輸送に至便な立地条件を活かして、米国東南部の中央倉庫機能を兼ね備えた大型倉庫を併設していることから、需要地へのタイヤ供給の一層の効率化を実現します。
また、同日、当社グループによる地域コミュニティへの更なる貢献として、バートゥ郡の学校への三度目の寄付を行うことも発表しました。今回の資金援助により、これまで地域の学生達の大学合格率を上げる取り組みとして成果を上げてきた個別指導プログラムが更に拡大されることになります。また、Bartow Crossroads Academyへの支援も新たに表明、設備・機材の購入資金や経済的援助を必要とする子供達のための制服購入資金を贈呈することになりました。
創立60周年の記念すべき年に、事業のグローバル展開を一段と加速させるTNAの竣工を迎えたことは、現在推進中の「中期経営計画'05」において当社グループが掲げるスローガン「グローバル・チャレンジ」の具現化に向けた、大きな前進となります。当社グループは、TNAの稼動により、北米市場においてToyo・Nittoを地域に根ざした更に信頼性のあるブランドとしてその価値を高めながら、グローバルレベルでの事業の拡大と企業価値の向上に努めてまいります。
【Toyo Tire North America, Inc. (TNA)の概要】
竣工式には、Craig Lesserジョージア州経済開発局長官や小川正二在アトランタ日本国総領事をはじめ、多数の州政府や地元関係者、工事関係者、そして北米を中心とした全世界の当社グループ取引先やお客様など、総勢約700名が出席いたしました。式の冒頭で片岡社長は、世界各国から集まった参列者に当社グループを代表して感謝の言葉を述べるとともに、「TNAは世界でも有数の工場であると自負しているが、本当のNo.1となるためには、ここにお集まり頂いた皆様からご支援を頂くだけではなく、我々も良き企業市民として地域に貢献していかなければならない。」と挨拶しました。
また、Sonny Perdueジョージア州知事から寄せられたビデオメッセージも紹介され、その中で州知事は、「TNAがこれから雇用創出や技能訓練、地元コミュニティへのサポートを通じて州経済を活性化させてくれるように、我々も豊富な資源と優秀な労働力を提供することで、共に成長していきたい」と述べられ、TNAと地元コミュニティの結びつきの強さを強調されました。
新工場には、高品質、省スペース、多品種少量生産、及び自動化を特長とする当社独自の新工法「A.T.O.M.(Advanced Tire Operation Module)」を導入しております。これは、市場の需要動向に応じて、生産計画の変更に柔軟に対応出来る、拡張性の高いシステムとなっています。また、鉄道、航空、及び幹線道路による輸送に至便な立地条件を活かして、米国東南部の中央倉庫機能を兼ね備えた大型倉庫を併設していることから、需要地へのタイヤ供給の一層の効率化を実現します。
また、同日、当社グループによる地域コミュニティへの更なる貢献として、バートゥ郡の学校への三度目の寄付を行うことも発表しました。今回の資金援助により、これまで地域の学生達の大学合格率を上げる取り組みとして成果を上げてきた個別指導プログラムが更に拡大されることになります。また、Bartow Crossroads Academyへの支援も新たに表明、設備・機材の購入資金や経済的援助を必要とする子供達のための制服購入資金を贈呈することになりました。
創立60周年の記念すべき年に、事業のグローバル展開を一段と加速させるTNAの竣工を迎えたことは、現在推進中の「中期経営計画'05」において当社グループが掲げるスローガン「グローバル・チャレンジ」の具現化に向けた、大きな前進となります。当社グループは、TNAの稼動により、北米市場においてToyo・Nittoを地域に根ざした更に信頼性のあるブランドとしてその価値を高めながら、グローバルレベルでの事業の拡大と企業価値の向上に努めてまいります。
【Toyo Tire North America, Inc. (TNA)の概要】

1.会社名 | : | Toyo Tire North America, Inc. |
2.所在地 | : | 米国ジョージア州バートゥ郡 |
3.設立 | : | 2004年6月 |
4.株主 | : | Toyo Tire International, Inc. (東洋ゴム工業株式会社 100%出資子会社) |
5.社長 | : | 木畑捷三 (東洋ゴム工業株式会社 常務執行役員) |
6.資本金 | : | 50百万米ドル |
7.敷地面積 | : | 150エーカー |
8.建物延床面積 | : | 96,000m2 (内、倉庫40,000m2) |
9.投資額 | : | 180百万米ドル |
10.生産本数 | : | 200万本 / 年 (乗用車・ライトトラック用タイヤ) |
11.従業員 | : | 350人 (フル操業時) |
![]() |
以上
【本件に関するお問合せ先】
TOYO TIRE株式会社 コーポレートコミュニケーション部
(本社) TEL:072-789-9110 FAX:072-773-3272
プレスリリースは報道機関向けの発表文章であり、そこに掲載されている情報は発表日現在のものです。
ご覧になった時点ではその内容が異なっている場合がありますので、あらかじめご了承下さい。