印刷する

プレスリリース

2005.08.01

国内市販用タイヤ出荷価格の値上げについて

東洋ゴム工業株式会社(社長:片岡善雄)は、平成17年10月1日より国内市販用タイヤの出荷価格を値上げします。

対象商品は乗用車用のスタッドレスタイヤを除く全品種で、値上げ率は乗用車用タイヤで5%、小型トラック用タイヤで6%、トラック・バス用タイヤで7%、建設車両用タイヤで7%の範囲で実施しますが、平均の値上げ率は6%強になる見込みです。

タイヤ原材料価格は、昨年の値上げ実施以降も天然ゴムが高値圏で推移していることに加え、昨今の急激な原油高よる石油化学製品高騰の影響を受けて、合成ゴム・カーボンブラック・ゴム薬品等の価格が大幅に上昇、さらにスチールコードの価格上昇もあり、予想を上回るコストアップとなっています。今後も世界的に天然ゴム・原油への需要は強く、ナフサ等の更なる上昇、もしくは高値圏での推移が予想されることから、合成ゴム・カーボンブラックについても更なる上昇又は高値を維持するものと思われます。

生産性の向上等、従来から取り組んでいるコスト合理化活動など企業努力のみでは原材料の高騰部分を十分吸収し得ないとの判断し、一部商品価格への転嫁を決定するに至りました。


以上

 

 

【本件に関するお問合せ先】
TOYO TIRE株式会社 コーポレートコミュニケーション部
(本社) TEL:072-789-9110 FAX:072-773-3272

プレスリリースは報道機関向けの発表文章であり、そこに掲載されている情報は発表日現在のものです。
ご覧になった時点ではその内容が異なっている場合がありますので、あらかじめご了承下さい。