印刷する

プレスリリース

2002.09.13

中国でトラック・バス用ラジアルタイヤを生産 -2004年生産開始に向けて合弁事業に参加−

東洋ゴム工業株式会社(社長:片岡善雄)は、この度マキシス国際有限公司(英領CAYMAN島、董事長:陳 栄華)並びに厦門海燕実業有限公司(厦門市、董事長:楊 光慈)両社が出資し、中国厦門市にトラック・バス用ラジアルタイヤの生産をメインとした合弁会社「厦門正新海燕輪胎有限公司」に資本参加することに合意し、9月8日に現地で地鎮祭を執り行いました。

当社は、マキシス国際有限公司より20%の株式を譲り受けることにより資本参加することになります。当社の出資額は、1,000万米ドルの予定です。尚、厦門正新海燕輪胎有限公司については、手続き完了後、社名を厦門正新東燕輪胎有限公司(英文名 : CSTP TIRE (XIAMEN) CO.,LTD.)とする予定です。

タイヤ工場の建設は、9月下旬に着工し、2003年7月竣工の予定です。
設備投資額は総額1億5千万ドル、内第1期投資として1億3千万ドルを投入し、トラック・バス用ラジアルタイヤ年30万本(2004年)からスタートし、2006年に75万本/年の生産を目標としています。当初はトラック・バス用タイヤを中心に生産しますが、軌道に乗った段階で第2期投資として2千万ドルを投資し、ライトトラック用ラジアルタイヤの生産も開始する予定です。

厦門正新海燕輪胎有限公司の会社概要は、次の通りです。

1. 資本金 5,000万米ドル
2. 出資比率 90% マキシス国際有限公司
      (台湾の正新橡膠工業股■〔「にんべん」に「分」〕有限公司グループの投資専門企業)
      10% 厦門海燕実業有限公司
3. 所在地 中国 厦門市
4. 敷地面積 21万m2
5. 生産品目・生産能力 乗用車・ライトトラック用バイアスタイヤ 100万本/年、
      建設機械用タイヤ 15,000本/年、
      自転車用タイヤ・チューブ 1,200万本/年
      (注) トラック・バス用ラジアルタイヤの設備稼動に伴い上記生産品目の生産を漸次引下げる。
6. 設立 2001年12月28日
7. 操業開始 2002年4月

 

以上

 

 

 

【本件に関するお問合せ先】
TOYO TIRE株式会社 コーポレートコミュニケーション部
(本社) TEL:072-789-9110 FAX:072-773-3272

プレスリリースは報道機関向けの発表文章であり、そこに掲載されている情報は発表日現在のものです。
ご覧になった時点ではその内容が異なっている場合がありますので、あらかじめご了承下さい。