
- 登米・栗原
国内屈指の渡り鳥の飛来地、伊豆沼。
ラムサール条約に登録されている湿地は、
多様な生き物が生息する自然の楽園。
国道45号線を走れば、悠々と流れる北上川。
その昔、蒸気船が行き交った
登米町(とよままち)は、
水運の要所として栄えた。
北上川の洪水を防ぐために作られた、
旧北上川に分水する鴇波洗堰(ときなみあらいぜき)。
水と共に生きる先人の知恵。
- 撮影地 :
- 伊豆沼
- 所在地 :
- 宮城県登米市迫町新田
- 東北自動車道 築館ICから15分
- 近隣の道の駅 :
- 【伊豆沼】
道の駅みなみかた
東北自動車道 古川IC又は
築館ICより約30分
【鴇波洗堰】
道の駅津山
三陸自動車道 桃生津山ICより約5分
「ON THE ROAD」は、TOYO TIRES が
車とドライブとタイヤに関するさまざまな情報、
豆知識、メンテナンス、ノウハウを発信するサイトです。
新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、各自治体により自粛要請等が行なわれている可能性があります。
ご利用の際はあらかじめ最新の情報をご確認ください。また、感染拡大の防止にご配慮いただくようお願いいたします。